こんばんは♪
この、土日を利用して今回、とっても楽しいイベントに参加してきたよ(^_^)
ミステリーナイトっていうイベントだったんですけどね。
観劇なんですね。
「英国式豪華列車の謎」というミステリー作品の舞台でしてね。
ネタバレとかにもなるので、あんまり詳しく書けないんやけど…まぁ、電車の中で殺人事件が起きて、犯人は誰だ?という…かなりはしょりまくりの説明なんですが(笑)
そんな演劇なんです。
ただ、このミステリーナイトの面白いとこがね、「参加型」のイベントでね。まず最初に事件編という部分の演劇を見るんです。電車の中で事件が起きて…さて、犯人は誰だ?とね、なるんです。
こっからなんですが、一旦演劇は終了して、そこから犯人を、見ている僕達が解明するんです。僕達はそれぞれ、手がかりとなる資料や手帳が与えられていて、さっき見た事件編を思い出しながら、推理するんですね。
面白いでしょ(^_^)
容疑者は何人かいて、その人達に質疑応答したり…場所を移動して殺害現場に残されていたメッセージや、被害者の所持品を見て、さらに推理をするんです。
で、犯人がわかったら…その動機やトリックを記入して提出します。
制限時間があって、記入が終わればしばし休憩して…
そこから「真相解明編」の演劇が再び始まる訳なんです。
参加型、イベントとはこういうことなんですね~
正直、めっちゃ頭働かせたけど、トリックを見抜けなかった~(笑)
でも、めちゃ面白かったです。
ひとつ思ったのは…身体を動かさずに、頭だけ使っても疲れる、ということ(笑)今、めちゃめちゃ眠たいもん(笑)
このミステリーナイトっていうイベント、20年以上の歴史がある大きなイベントだったのを知りませんでした。
すごく面白かったので良かったら調べてみてくださいね♪
それでは最後に、今日のお昼ご飯です。

ではでは、またね♪
この、土日を利用して今回、とっても楽しいイベントに参加してきたよ(^_^)
ミステリーナイトっていうイベントだったんですけどね。
観劇なんですね。
「英国式豪華列車の謎」というミステリー作品の舞台でしてね。
ネタバレとかにもなるので、あんまり詳しく書けないんやけど…まぁ、電車の中で殺人事件が起きて、犯人は誰だ?という…かなりはしょりまくりの説明なんですが(笑)
そんな演劇なんです。
ただ、このミステリーナイトの面白いとこがね、「参加型」のイベントでね。まず最初に事件編という部分の演劇を見るんです。電車の中で事件が起きて…さて、犯人は誰だ?とね、なるんです。
こっからなんですが、一旦演劇は終了して、そこから犯人を、見ている僕達が解明するんです。僕達はそれぞれ、手がかりとなる資料や手帳が与えられていて、さっき見た事件編を思い出しながら、推理するんですね。
面白いでしょ(^_^)
容疑者は何人かいて、その人達に質疑応答したり…場所を移動して殺害現場に残されていたメッセージや、被害者の所持品を見て、さらに推理をするんです。
で、犯人がわかったら…その動機やトリックを記入して提出します。
制限時間があって、記入が終わればしばし休憩して…
そこから「真相解明編」の演劇が再び始まる訳なんです。
参加型、イベントとはこういうことなんですね~
正直、めっちゃ頭働かせたけど、トリックを見抜けなかった~(笑)
でも、めちゃ面白かったです。
ひとつ思ったのは…身体を動かさずに、頭だけ使っても疲れる、ということ(笑)今、めちゃめちゃ眠たいもん(笑)
このミステリーナイトっていうイベント、20年以上の歴史がある大きなイベントだったのを知りませんでした。
すごく面白かったので良かったら調べてみてくださいね♪
それでは最後に、今日のお昼ご飯です。

ではでは、またね♪