おはようございます^^
10月に突入しましたねー。あ!昨日は天一の日やったのに(>_<)食べに行くのん忘れとったw
天下一品、大好きなんですよねー^^みなさん、ご存知ですか?京都発祥のラーメン屋さんで、超こってりスープの天下一品。スープが好きで好きで、いつか自動販売機のコーンスープの横に、スープを缶で販売してくれないかなって思ってるんだけどねw
10月1日、ということでテンイチ。だから、天一の日。昨日は、天一でラーメン食べたら、ラーメン無料権がもらえたはずやねんなー(>_<)あぁ、食べたかったw
さてさて・・
タイトル「なんでだろー」ですが。
先日ついに、ガラケーからスマホに乗り換えまして・・
噂には聞いていましたが、使い勝手が全然違うから戸惑うと!
もう・・戸惑いまくり!ずっとなんでだろーが流れてましたww頭の中で。もうね、思わず赤か青のジャージの上下を着ようかなと思ったくらいww
なんでだろーなんでだろーってね!
まず基本的な機能から設定場所がわからへんww目覚ましをケーターで鳴らしてるんだけど、その場所とかね、マナーモードにはどうやればいいか?とか、とにかくあれやこれや試してるうちに時間があっという間に過ぎていってしまいましたww
極めつけは、電話帳やねんけど。ガラケー時代に、ちょくちょくね。勧誘の電話といいますか、たまにかかってきませんか?土地を買いませんか?とか、どこで電話番号入手してん!みたいな業者からの営業の電話。あれね、うっとぉしいから、かかってきたら断って、その後は着信拒否リストみたいなところに入れてたんです。
スマホにして、確認したらそのリストは存在してなくって、新たに一件ずつ設定し直さなきゃいけなくて、ポチポチやってたら・・間違って発信してしまってwwかけちゃいましたよ(笑)
もう、そんなこんなで闘ってたんだけど~
めっちゃ困ってることがあって。
僕が買った機種ね、充電方法がPCに接続してする方法か、別売りのアダプターを買ってするか、なんですよ。びっくりしたことに、アダプターが別売りなんですね。コンセントにさして、充電するにはアダプターを買わなきゃいけない。
ほんで・・まさかそんな風になってるとは知らず、アダプターまだ買ってなくてね。PCで充電してるんですよ。それはまぁ、良しとして・・寝る前に充電して、満タンにして・・そのまま寝室に持っていくんですね。
ほんで、朝起きたら・・もう、充電が50%とかになってるんです!何もしてないのに!これって、そういうものなの??
PCは寝室の部屋にはないから・・充電しながら寝ることができない。なんせ、最初に書いたように目覚まし時計として使ってるからねww寝坊しちゃうw
省電力設定に、いくつかしたんだけど・・それでも、何もしてないのに100%あった充電が、6時間くらいで、何もしてないのに50%も減ったら困りますねー。
うーむ・・
これはマジで・・赤ジャージか青ジャージ着て・・踊らなければいけなくなってきました。
そう、こんな感じでね!!!!!
しばらく、闘いは続きそうですー^^
では、今日も一日頑張りましょう^^
10月に突入しましたねー。あ!昨日は天一の日やったのに(>_<)食べに行くのん忘れとったw
天下一品、大好きなんですよねー^^みなさん、ご存知ですか?京都発祥のラーメン屋さんで、超こってりスープの天下一品。スープが好きで好きで、いつか自動販売機のコーンスープの横に、スープを缶で販売してくれないかなって思ってるんだけどねw
10月1日、ということでテンイチ。だから、天一の日。昨日は、天一でラーメン食べたら、ラーメン無料権がもらえたはずやねんなー(>_<)あぁ、食べたかったw
さてさて・・
タイトル「なんでだろー」ですが。
先日ついに、ガラケーからスマホに乗り換えまして・・
噂には聞いていましたが、使い勝手が全然違うから戸惑うと!
もう・・戸惑いまくり!ずっとなんでだろーが流れてましたww頭の中で。もうね、思わず赤か青のジャージの上下を着ようかなと思ったくらいww
なんでだろーなんでだろーってね!
まず基本的な機能から設定場所がわからへんww目覚ましをケーターで鳴らしてるんだけど、その場所とかね、マナーモードにはどうやればいいか?とか、とにかくあれやこれや試してるうちに時間があっという間に過ぎていってしまいましたww
極めつけは、電話帳やねんけど。ガラケー時代に、ちょくちょくね。勧誘の電話といいますか、たまにかかってきませんか?土地を買いませんか?とか、どこで電話番号入手してん!みたいな業者からの営業の電話。あれね、うっとぉしいから、かかってきたら断って、その後は着信拒否リストみたいなところに入れてたんです。
スマホにして、確認したらそのリストは存在してなくって、新たに一件ずつ設定し直さなきゃいけなくて、ポチポチやってたら・・間違って発信してしまってwwかけちゃいましたよ(笑)
もう、そんなこんなで闘ってたんだけど~
めっちゃ困ってることがあって。
僕が買った機種ね、充電方法がPCに接続してする方法か、別売りのアダプターを買ってするか、なんですよ。びっくりしたことに、アダプターが別売りなんですね。コンセントにさして、充電するにはアダプターを買わなきゃいけない。
ほんで・・まさかそんな風になってるとは知らず、アダプターまだ買ってなくてね。PCで充電してるんですよ。それはまぁ、良しとして・・寝る前に充電して、満タンにして・・そのまま寝室に持っていくんですね。
ほんで、朝起きたら・・もう、充電が50%とかになってるんです!何もしてないのに!これって、そういうものなの??
PCは寝室の部屋にはないから・・充電しながら寝ることができない。なんせ、最初に書いたように目覚まし時計として使ってるからねww寝坊しちゃうw
省電力設定に、いくつかしたんだけど・・それでも、何もしてないのに100%あった充電が、6時間くらいで、何もしてないのに50%も減ったら困りますねー。
うーむ・・
これはマジで・・赤ジャージか青ジャージ着て・・踊らなければいけなくなってきました。
そう、こんな感じでね!!!!!
しばらく、闘いは続きそうですー^^
では、今日も一日頑張りましょう^^