こんにちは♪


な~ぜ~だ~


昨日はなぜか、布団に入っても全然寝られへんかった~(><)

目をつぶっていたけど寝付けず…ゴロゴロと何度も寝返りうったり欠伸したり…。

結局朝まで一睡もできなかった~


1年に1~2回あるねんなぁ、これが。

なんなんでしょうね(笑)


そのお陰か、今めっさ手がぬくいんです~

この、ぬくい、が今回の関西ことば。


関西弁かな?どうだろう。関西弁ぽいんやけど、わかりますか?意味が~

ぬくい、は…

温かいって事です(^-^)

それもこの手のように、じわ~っと熱を帯びた感じのときに使います。

人が入ってる布団の中とか、猫のお腹とか、かな。

ぬくい~とか、ぬくぬくや~とかって使います♪

肉まんは、ぬくぬくじゃあないなぁ。

肉まんは…ほかほかかな(笑)

焼き芋は…ほっかほかかな。

一年生は・・ぴっかぴかで

僕は夜は…かっちかちで…。


アカン、壊れてきた(笑)眠い!

手がぬくすぎます!!子供の手みたいになってます!

あと五時間!頑張るっす!

ではでは、またね♪