こんにちは♪

今日から夏の全国高校野球大会がはじまりますね!

毎年、熱戦が繰り広げられて…この開催期間中はテレビが楽しみです(^-^)

何度かブログで書いた事があるけど…僕は高校時代は野球をやっていまして。

まぁ、甲子園なんて夢のまた夢だったけど(笑)でもね、自分としては一生懸命やった記憶があります。

そんな高校野球を見たり、高校野球の音楽・・・・栄冠は君に輝くを聞くとね、さぶいぼがでます。


この、さぶいぼが今回のかんさい言葉。

さぶいぼ=鳥肌

ですね(^-^)

鳥肌は、あんまり使わないかなぁ。さぶいぼ、ですねやっぱり(笑)

これは、わかんないけど結構全国で色んな呼び方がありそう。皆さんのとこでは何ていいますか?


このさぶいぼ…

どんな感情になると出るのかなぁ(^-^)

さっき書いた、高校野球を見てて出たさぶいぼは~感動してるんでしょうね。そんときに出るのかなぁ。

あ、他にも…実際見た事はないけど男性がキザな言葉で女性を誘ってるのを横で聞いたら…

さぶいぼ出そうやね(笑)この場合は、恥ずかしい、って感情かな(笑)


他には…

あ、そうそう。僕は芋虫系が苦手なんやけど…芋虫が動いてるのを見たらさぶいぼ出ますね。確実に(笑)

これは、なんだろう?まぁ、苦手な感覚やね(^-^)


最後にこれは実話だけど…以前お風呂やさんで…外国の男性3人に囲まれて…誘われそうになった事があります(笑)これは特大のさぶいぼが出ました(笑)

この場合は何?


危機感ですか(笑)


つまり、

感動
羞恥
苦手
危機

で、さぶいぼが出るみたい(笑)他にもありそうやけど~(^-^)

いやいや、変な事を思い出したよ(笑)NOと言える日本人で良かった(笑)


ではでは、またね(^-^)