こんばんは^^

今日はすごい雨でしたー(>_<)

もうジメジメして・・店の中もジメジメ・・風も生あたたくって過ごしにくいお天気となりました。明日も雨が降るそうですけど、最近降ってなかったからめぐみの雨ということですね^^


今日、除湿機を出しました^^部屋の中は「高湿」を表示。そりゃ、そうだよねー。

帰りにね、靴がびしょびしょになって・・ついでに部屋の中に入れて一緒に乾燥させています^^


さてさて・・

チョロチョロ・・


前回のブログは、ウネウネでしたけど・・ww

このチョロチョロはなにかといいますと・・・


お風呂なんです!


そう!!


お風呂がぶっ壊れやがりましたww

お湯が、チョロチョロとしかでませんww

うちはリモコンでお湯はりをするタイプの浴槽なんやけど、ボタン押したらだいたい7~8分でお湯がたまります。それが今は・・・1時間くらいかかってますww

しかも、終了を示すピピピって音ならへんしww

給湯器で、シャワーと洗面所と・・キッチンの流し台のお湯をまかなってるんだけど、浴槽以外は問題なく、勢いよくお湯が出るんですね。

でも、浴槽だけチョロチョロ・・

原因は色々考えられると思うんやけど、大家さんに連絡したら最初、浴槽のメーカーから電話がかかってきて、事情を伝えると、給湯器に問題があるかもしれない・・と、今度は給湯器のメンテナンスから連絡がありました。

事情を説明すると、とりあえず見てくれることになって、今度の僕の休日の日にきてくれることになっています。

それで直るかどうかはわかんないって思ってるけどね^^

ま、今のマンション8年住んでるし、多少はガタがきますよね。


給湯器のメンテナンスの連絡をくれたのが、おばさん風の声の人やって、最初「この度はご迷惑をおかけして・・」と、丁寧に話をされてました。

で、こうこうなって・・こんな状態なんですって説明してるのを「はい。はい・・申し訳ございません・・」ってホントご丁寧な対応をされてたんやけど、段々と砕けてきて・・

僕が「お湯はってたまるのが一時間後なんです!もう、寝てしまいそうになるんですわ~。」って話をしてたら、おばさん大笑いしながら「それは大変!」ってずっと笑ってます^^

いいね~^^

そのくらい、気楽にいきましょう^^人生は長いんですからね^^

しばらくは、シャワー生活&銭湯通いになるかもしれへんけど、たまにはこういうのもアリだよね^^


ではでは、またね^^