おはようございます^^
今日は仕事終わりに~、職場のスタッフとやきとり食べに行ってきます!勤務先には、それぞれ担当ジャンルっていうものがあって・・今日は同じジャンルの子だけでの飲み会です。同じジャンルの子同士っていうのは意外とおしゃべりできる事がないものなんですね。休憩時間もバラバラやし、一人が棚を管理して、もう一人はレジを担当して・・などと入れ違いになることが多いので^^
だから今日は色んな話が出来そうで楽しみであります^^
さて・・
The Yellow Monkey - Psychic No 9
青春時代の思い出深いアーティストです。イエモン・・!もちろん、いまでも聞いてますけど(笑)
高校の頃にイエモンの存在を知ってから、はまりまくりでしたね~^^最初聞いた時に、ベースの音がかっこいーなーってところから入りましたね~。実は・・少しだけ楽器をやってたんですね^^それがベースギターやったんです。中学くらいからかな?んで、音楽を聞くときはつい、ベースの音を聞くクセ?じゃないけど・・そういう聞き方がついちゃってたんですね~^^
で、イエモンはまさに僕が大好きなベースラインで・・そっからCDを買っていっぱいいっぱい聞きました。時を同じくして、今でも仲良しの親友がいるんやけど・・そいつはギターをやっててね、当時、「イエモンって知ってる?めっちゃかっこいいねん!」って言ったら、そいつも「まじ!?俺もお前にオススメしようと思っててん!」と、同時にはまってたなぁwwすごい偶然ですよね^^
そっからね、一緒に音合わせをして遊んで・・イエモンのコピーで小さなミニライブを開催したことがあったな^^僕はベース&ボーカルで参加しました^^
そのベースが結婚した今でも家にあって・・最近押入れから引っ張り出してひとりで弾いてるんです(笑)エレキギターも1本持ってるけど、全然ヘタなので、今はベースをやってます^^で、この曲サイキックno。9・・。ベースの音、かっこいいんですよー^^ぜひ、意識して聞いてみてください!
めっちゃ久しぶりに弾いてみたけど・・楽譜を見ないでも案外覚えてるものですね(笑)弾けた自分に嬉しさがこみ上げてきました^^音楽はいいですね。自分のテンションを高めれます!
芸術の秋・・ならぬ、情熱の秋!です^^
では、今日も一日頑張りましょう!
今日は仕事終わりに~、職場のスタッフとやきとり食べに行ってきます!勤務先には、それぞれ担当ジャンルっていうものがあって・・今日は同じジャンルの子だけでの飲み会です。同じジャンルの子同士っていうのは意外とおしゃべりできる事がないものなんですね。休憩時間もバラバラやし、一人が棚を管理して、もう一人はレジを担当して・・などと入れ違いになることが多いので^^
だから今日は色んな話が出来そうで楽しみであります^^
さて・・
The Yellow Monkey - Psychic No 9
青春時代の思い出深いアーティストです。イエモン・・!もちろん、いまでも聞いてますけど(笑)
高校の頃にイエモンの存在を知ってから、はまりまくりでしたね~^^最初聞いた時に、ベースの音がかっこいーなーってところから入りましたね~。実は・・少しだけ楽器をやってたんですね^^それがベースギターやったんです。中学くらいからかな?んで、音楽を聞くときはつい、ベースの音を聞くクセ?じゃないけど・・そういう聞き方がついちゃってたんですね~^^
で、イエモンはまさに僕が大好きなベースラインで・・そっからCDを買っていっぱいいっぱい聞きました。時を同じくして、今でも仲良しの親友がいるんやけど・・そいつはギターをやっててね、当時、「イエモンって知ってる?めっちゃかっこいいねん!」って言ったら、そいつも「まじ!?俺もお前にオススメしようと思っててん!」と、同時にはまってたなぁwwすごい偶然ですよね^^
そっからね、一緒に音合わせをして遊んで・・イエモンのコピーで小さなミニライブを開催したことがあったな^^僕はベース&ボーカルで参加しました^^
そのベースが結婚した今でも家にあって・・最近押入れから引っ張り出してひとりで弾いてるんです(笑)エレキギターも1本持ってるけど、全然ヘタなので、今はベースをやってます^^で、この曲サイキックno。9・・。ベースの音、かっこいいんですよー^^ぜひ、意識して聞いてみてください!
めっちゃ久しぶりに弾いてみたけど・・楽譜を見ないでも案外覚えてるものですね(笑)弾けた自分に嬉しさがこみ上げてきました^^音楽はいいですね。自分のテンションを高めれます!
芸術の秋・・ならぬ、情熱の秋!です^^
では、今日も一日頑張りましょう!