おはようございます^^
寒くなってきたので、我が家ではストーブが押入れから出てまいりました^^変わって扇風機が押し入れで冬眠することになりまして・・部屋にはストーブと蚊取り線香が横並びに並んでいるという、何とも季節感のない感じに仕上がっております(笑)
秋から冬になると、なにかと火を使うことが多くなりますね。ストーブもそうやし、コンロでお湯を沸かしてお茶を作ったりね。
そうするとね、毎年なんやけど・・出勤の際に家を出てから、「あれ?ストーブちゃんと切ったっけ?」とか「コンロの火、止めたっけ?」とか気になることがあります。結構うっかりしてるところがあるので・・。それで、家を出たのにわざわざ走って部屋まで戻って確認をする、ということがあります。
正直めんどくさいですしwwそんなことを気にして一日を過ごすのもすごく残念なことなので・・
思いつきまして、昨日玄関先にこれを貼りましたww

ちょっと恥ずかしいけどね(笑)とりあえず玄関先に貼ってみたけど、毎日朝必ずチェックするところに貼ってみようかな。
ホンマは、こんなものに頼らずね、毎日きちんと確認すれば問題ないんやけど・・昨日ひらめいたことなのでなんでも即実践あるのみ!の性格なんでやってみることにしたよ^^
玄関先にこれを貼ってるんですからね^^朝の週間としてもいいのかなって、勝手に思ったりしています♪
ただ、もしこの玄関先の張り紙を見忘れるようなことがあれば・・
今度はそうやなぁ・・お手洗いのドアにでも、「家を出るときに玄関に貼ってある張り紙をチェックする」って張り紙でもしようかなwwwwwww
そうなったらホンマにやばいですね(笑)
でもね、僕の場合はとりあえずこれ・・火の元確認ですけど、毎朝同じものを見て、気持ちを改めるっていう事はすごく良いことみたいですよ^^日めくりカレンダーとかでもあるよね。素敵な言葉が書かれたものとか^^何でも習慣づけることは、自分にとってプラスになることもあるかと思います。
ではでは、今日も一日頑張りましょう^^
寒くなってきたので、我が家ではストーブが押入れから出てまいりました^^変わって扇風機が押し入れで冬眠することになりまして・・部屋にはストーブと蚊取り線香が横並びに並んでいるという、何とも季節感のない感じに仕上がっております(笑)
秋から冬になると、なにかと火を使うことが多くなりますね。ストーブもそうやし、コンロでお湯を沸かしてお茶を作ったりね。
そうするとね、毎年なんやけど・・出勤の際に家を出てから、「あれ?ストーブちゃんと切ったっけ?」とか「コンロの火、止めたっけ?」とか気になることがあります。結構うっかりしてるところがあるので・・。それで、家を出たのにわざわざ走って部屋まで戻って確認をする、ということがあります。
正直めんどくさいですしwwそんなことを気にして一日を過ごすのもすごく残念なことなので・・
思いつきまして、昨日玄関先にこれを貼りましたww

ちょっと恥ずかしいけどね(笑)とりあえず玄関先に貼ってみたけど、毎日朝必ずチェックするところに貼ってみようかな。
ホンマは、こんなものに頼らずね、毎日きちんと確認すれば問題ないんやけど・・昨日ひらめいたことなのでなんでも即実践あるのみ!の性格なんでやってみることにしたよ^^
玄関先にこれを貼ってるんですからね^^朝の週間としてもいいのかなって、勝手に思ったりしています♪
ただ、もしこの玄関先の張り紙を見忘れるようなことがあれば・・
今度はそうやなぁ・・お手洗いのドアにでも、「家を出るときに玄関に貼ってある張り紙をチェックする」って張り紙でもしようかなwwwwwww
そうなったらホンマにやばいですね(笑)
でもね、僕の場合はとりあえずこれ・・火の元確認ですけど、毎朝同じものを見て、気持ちを改めるっていう事はすごく良いことみたいですよ^^日めくりカレンダーとかでもあるよね。素敵な言葉が書かれたものとか^^何でも習慣づけることは、自分にとってプラスになることもあるかと思います。
ではでは、今日も一日頑張りましょう^^