こんにちは~♪


秋、です。季節は秋。こうやって文字にするだけで…秋を感じれます。あぁ、松茸が食べたい!そしてサンマ!!は喉が痒くなるから我慢するとして…(笑)

僕の場合はとりあえず満月満月の秋は、食欲から始まりそうです♪


スポーツの秋。


体育の時間の思い出なんだけど、この前スタッフ達とスポーツテストの話しになったんです。スポーツテストって、毎年ありましたよね~?体力測定っていうのかな。4月と9月にもあったような気が…。

でね、これは高校入学して一年生の春に恥ずかしい思いをした話しなんやけど~。まずは中学校時代の話しになるんです。


僕の中学校は、すごくスポーツがさかんな学校でして~。運動部はかなり力が入っていました。僕は柔道部に所属してたけど、部員が60人くらいいたかなぁ。全学年あわせて。他の部も大阪の府の大会で活躍したりしてました。

だからね、体育の授業もみんな真剣なんです(笑)

短距離走やリレーはね、みんな裸足で走ってた。そういう伝統やったのかな?(笑)男子も女子も、みんな靴と靴下脱いで…裸足で砂まみれになって走るんです。それがタイムにどう影響するかはさておき、少しでも軽量化したかったんかな(笑)ほとんどの生徒が裸足で全力疾走してたな(笑)

でね、高校に入って…入学してすぐのスポーツテストですよ。短距離走をね?走るんです。


僕は当然のように靴と靴下をね、脱ぎますよね?だって、そうやってきたから!!(笑)


周りのこは、誰一人靴脱がない。あ~、みんな知らんねんな、裸足の力を~!ってな感じですよ。


で、テスト始まったんです。僕の番がきて…よ~い、どん!って。

裸足で全力疾走ですよ。そしたらね、周りでクスクス…聞こえるんです。なんやったら、校舎の窓からも上級生が見てはるんです。

あいつ、何で裸足やねん。って感じで(笑)


よくよく周りを見たら、ホンマに僕一人だけ裸足…。同じ中学のこが一人、いたんやけど…靴履いてて…聞いてみたら「あれはあの中学だけやって」との事。

途端にめちゃめちゃ恥ずかしくなって、砂まみれの足のまま靴下履いた、という思い出でございました♪