こんにちは~。また寒くなったね(>_<)もう・・いいんじゃない?寒いのは~(笑)
そろそろスイッチ切り替えてください、お天気神さま~!
朝からね、何か右肘から手先にかけて痛みがあるんです…。
この痛みは一体なんや??
と、思い返してみると…
そういえば一昨日ボウリングをやったんや~(笑)
見事に二日後です(笑)
よく、歳をとると筋肉痛が遅れてくるっていいますもんね~!
ただ、ある本で読んだんやけど…筋肉痛が遅れてくるっていうのは間違いであるという説がありました。
その本に書いてあったのは、「負荷のかけ方」で筋肉痛の質が違うというものでした。
ボウリングを2ゲームやった僕は、二日後に筋肉痛になりました。これは、それだけ強い負荷がかかってないから、ってことになるようです。
いや、もっと若いころはボウリングをやった翌日に筋肉痛になってたよ?って、僕も思うんやけど、それは若いころと力のいれ具合が違ったからなのかもって思い当たるふしもあるもんね。
2ゲーム目は、ちょっと腕がだるくて力を抜いて投げたりしたもんな。
つまり…加齢とともに筋肉痛が遅れるんじゃなくって、加齢とともに激しい運動をしなくなるっていう考え方なんですね。
僕はそっちの方が納得いくかな。
僕は普段、ランニングしてるけど…筋肉痛にはならない。けど、例えば200メートル全力失踪したら翌日には身体がバキバキになってると思うもん。
なんか、話が脱線しだしたので…この辺りで切り上げますけど~(笑)何がいいたいかと言うと…
もう歳やし・・・・って思いたくないのと思われたくないってこと!!!で、あります(笑)
まだまだいくぞ~!
そろそろスイッチ切り替えてください、お天気神さま~!
朝からね、何か右肘から手先にかけて痛みがあるんです…。
この痛みは一体なんや??
と、思い返してみると…
そういえば一昨日ボウリングをやったんや~(笑)
見事に二日後です(笑)
よく、歳をとると筋肉痛が遅れてくるっていいますもんね~!
ただ、ある本で読んだんやけど…筋肉痛が遅れてくるっていうのは間違いであるという説がありました。
その本に書いてあったのは、「負荷のかけ方」で筋肉痛の質が違うというものでした。
ボウリングを2ゲームやった僕は、二日後に筋肉痛になりました。これは、それだけ強い負荷がかかってないから、ってことになるようです。
いや、もっと若いころはボウリングをやった翌日に筋肉痛になってたよ?って、僕も思うんやけど、それは若いころと力のいれ具合が違ったからなのかもって思い当たるふしもあるもんね。
2ゲーム目は、ちょっと腕がだるくて力を抜いて投げたりしたもんな。
つまり…加齢とともに筋肉痛が遅れるんじゃなくって、加齢とともに激しい運動をしなくなるっていう考え方なんですね。
僕はそっちの方が納得いくかな。
僕は普段、ランニングしてるけど…筋肉痛にはならない。けど、例えば200メートル全力失踪したら翌日には身体がバキバキになってると思うもん。
なんか、話が脱線しだしたので…この辺りで切り上げますけど~(笑)何がいいたいかと言うと…
もう歳やし・・・・って思いたくないのと思われたくないってこと!!!で、あります(笑)
まだまだいくぞ~!