おはようございます!朝、寒すぎて布団からでるのが億劫でしたー!予報通りめちゃ寒いですけど天気はいいので気持ちいいですね♪

曲は、TーBOLANの「すれ違いの純情」です。



いやー、名曲ですね♪1993年の曲ですかー。ということは僕、中3やってんなーって。歌詞の意味も知らないひよこっ子やったんでしょうね(笑)声がかっこいいから、好きでした。TーBOLANは。

で、なぜこの曲をチョイスしたのかというと、タイトルのおやじっすか!?に繋がるわけでして・・。


昨日ね、電話で僕たちの本屋さんの他店舗のスタッフと電話でやり取りしなければいけない事があったんですね。最初電話したら向こうが席を外していて、今度折り返しかかってきたら僕が外していて・・

かけなおしたら向こうが接客中・・今度は僕が接客中・・(笑)


たまにそういうことってありますよね(*^ー^)ノ

でね、またかけてきてくれたんです。向こうのスタッフさんが~。その時も僕はレジをしていて出れなくて・・結局折り返すことになったんですけど。その時電話がかかってきたことを伝えにきてくれた男の子が「なかなかお話できませんねー」って言うもんやから・・そうきたら僕も言うしかないじゃないですか!?

「ほんま、すれ違いの純情やで」って。


言いませんか・・・?普通は・・。

言いませんか!?

そう、言いませんか・・・。

そのときレジには他のスタッフ(みんな年下です)もいて、何言ってるの?的空気が漂い始めたので・・僕もムキになってTーBOLANがどういう曲を出してきたかを身振り手振りを交えて説明することになりました。

僕がすれ違いの純情って発言したら、みんな・・手を叩いて笑ってくれると思っていたのに、まさか結構真面目に説明をすることになるとは思いませんでした。

唯一一人が「3分の一の純情な感情ですよね」って言ってくれたときは、抱きしめてやりたくもなったんですが・・僕にとっては新しい曲やし、それはシャムシェードだよと言ったところでまた、活動を説明することにもなりそうやったので・・あえてそこは「おぉ!」と感嘆の声をあげるに留まりました。

一人だけ、僕と同世代の女性スタッフがその場にいて・・その子だけは僕の発言を聞いて共感はしてくれたそうです。ただ・・恥ずかしいから黙っていたと・・。

はぁ・・(>_<)

いやいや・・ジェネレーションギャップを感じました(笑)