ついに…
ついに…!!
電子レンジ、届きましたーーー!!
朝からテンションMAX。
だって、
かなり吟味して選んだ“あの子”が
ついに我が家にやってきたんだから。
カッコいい!!
もう、嬉しさひとしお。
ーーなんだけどね、
いざ届いて、
置こうとした瞬間に思ったんですよ。
配置するスペース、
「なんか…ちょっと寂しい?」
「てか、汚れやすそう?」って。
で、気づいたら…
はい、やってました。
もはやお得意の――
D Iワイ。
(※DIYね。ヒデ風。)
今回も、大理石調の“剥がせるシート”を使って、
汚れ防止にもなって、見た目もオシャレに
なるように。
ズレないように慎重に合わせて、
空気が入らないように抜きながら貼って、
細かいところはハサミでカットして補正。
仕上がりはというと…
めちゃくちゃイイ感じ!!
おしゃれな
アラジンとレンジ
置きスペース、爆誕。
で、さっそく配置してみたんだけど、
まずは“アラジン抜き”で試しに
レンジとデロンギだけ置いてみました。
うん、これだけでも
スッキリしてていい感じ。
でも、この限られたスペースに
あのアラジンも、置く予定で…
そう思ってたら――
“ラック、到着。”
これね↓↓↓↓↓
読者から教えてもらった中で
1番合いそうなやつにした!!
よし、
このあとラックを
組み立ててみます。
――そうそう!
今日ふとスタイリングしてみたら、
髪の色がめっちゃいい感じでさ。
英くんありがと!って感じ。
夏仕様、
いい感じになったわ〜。
…てことで、
くうさんも夏仕様にするか?笑