忙しい日が続いていたり、足の事など
(来年は手術でしばらく車椅子で
歩けなくなるかも、、)
メンタルがあまり調子良くないこともあり
どよんと1日だったんですが、
(ダジャレじゃないよ😟)
そういう時こそ、何か良いアイディアや人として
成長できる時だと思うので、少しでも来年に
つながるよう、前向きに頑張らなくちゃって
思うわけですが・・
もはや大好物のすき家の
いくら丼をたいらげ、
タイトルの件、
どんな意味かって言うと・・
こないだドラさんの話や、シンママとの
関わり方について桃が言及というか、
アドバイスしてくれたんだけど、
自分は今回お見合い企画を通じて、
アヒージョさんやドラさんなど、初めてシンママと2人で会ったり仲良くさせてもらったんだけど、
やっぱりお子さんがいるって言うところで、お子さんに早く会いたいとか、お子さんに合わせてくれないのは・・心を許してくれないから??
などネガティブに考えることがあったんだよね。
でも、桃や他のママ友なんかも、
子供に急いで会う必要はないんじゃない??
むしろ会えなくたって別にいいじゃん
いつか会えるかな?とかで全然いいと思うよ
ってみんな言ってて、何か考え方が
広がったというか、
信念とか、意思とかって持つ事は大事だけど、 思い込みだったり、偏った考え方するのは
良くないなぁって言うふうに思いました。
(自分のまだ足りてないとこかも)
まぁ、いざそういう局面に立つと、なかなかその判断って難しかったりするけど、多様性が求められる時代というか、歳を重ねても考え方は柔軟に持っていきたいなって思いました(真面目か😂)
そういえば、
こないだの与儀さんが、
都内でバーを経営されてるらしいんだけど、
急遽、お誘いいただいたので
これから行ってきます!
ブログ仲間で男性の友達が
できたの嬉しいな😀
また綴ります!、