昨日、
焼き魚に挑戦してみた!
サンマと鮭をマジックグリルで
焼いたんだけど、
正直めちゃくちゃ美味しくて
驚いた(笑)
外食で食べる肉って結構差があるけど、
焼き魚はほぼ負けてない感じ!
味付け一切なしでやったんだけど、
それでも十分うまかった。
ただ、課題もあって…
・裏返すタイミングがわからない
・ぼろぼろ身が落ちてしまう
これで正解だったのだろうか…
なんか…ごめん、さんまちゃん
サンマの盛り付けはこんな感じで、
大根おろしないから薬味ww
お皿は天然石ねスレートプレート
でお店風に🐟
やっぱサンマは神レベルに
美味しかったね。。
皮もパリパリで、
脂ものってて最高。
ただ、大根おろしがないのは
ちょっと痛かった…。
次回こそは大根おろし用意してリベンジだ!
鮭も美味しかったんだけど、
もっと工夫できそうな気がしてて。。
クリームソースとかかけたら
ヤバいんじゃない?
今度スーパーとか楽天で良さそうな
ソース探してみようかな。。
みんなは焼き魚作るとき、
どんな味付けやソース使ってる?
大根おろしが合う魚とかも知りたい…
それにしても、マジックグリル、
キッチンペーパーで拭き取るだけで
綺麗になって別の料理できちゃうから
めちゃくちゃ便利!!