【プライベート】“ひばり湯”と“わび茶”のお話 | 横浜港南台で質屋を営むハナタレ小僧のブログ

横浜港南台で質屋を営むハナタレ小僧のブログ

神奈川県横浜市港南区のJR港南台駅より徒歩3分の場所にて質屋、ブランドショップ(リサイクルショップ・ディスカウントショップ)、チケット・金券ショップを開業した有限会社丸ヤ商事 取締役 兼 港南台店 店長の土屋 英貴(ツチヤ ヒデキ)のブログです。

*:..。o○☆゚ ・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
2014年12月13日(土)のお買取・質預かり商談成約率・・・100%


昨日は全般的に大人しめの一日だった事もあり、時間があったので常連さんと長話しておりましたっべーっだ!

その方はまだ20代前半なのですが、結婚を考えている彼女さんがいらっしゃり、昨日は自身の両親とその彼女さんの食事会との事でしたえっ
通常ならば、ここで自分達の時の事を回想するなりして懐かしんでチャン×2みたいな感じなのでしょうが、話を聞けば聞く程そのお客さんが僕なんかよりも遥かにしっかりされていてビックリあせる

本来、アドバイスの一つや二つすべきなんでしょうが、逆に話していて“もっとちゃんとしなきゃな・・・俺”と心の中で反省してましたっあせる

◆直近のお知らせ集
12014年末&2015年始休暇スケジュール

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 

こんにちはっ晴れ
昨日は仕事後にフットサルに行く日なのですが、年末という事もあり仲間の集まりが悪いという事で自主練みたいな扱いになった為、思い切ってOFFの日にしてみた土屋英貴ですっ駐車場

その代わりに何をしたのかと言うと・・・







弟の行き付けの銭湯に行って参りました温泉
大船にある【ひばり湯】さんという銭湯で、ジャグジー・電機風呂・水風呂と別料金でサウナと岩盤浴が楽しめるスーパー銭湯のミニ版みたいな感じの大衆銭湯ですひらめき電球

僕個人、ジムに通っている事もあり、トレーニングした後にも風呂には入ります。
しかも、ジムには温泉も併設しているのですが、トレーニングの効率の兼ね合いもあってシャワーだけで終わらせてしまう事が大半っあせる

また、入っても数分って感じなので、お風呂から出た途端に寒さを感じてしまう位です叫び
なので、お風呂の効能とかを体感した事も無いので、その有難みも何もわからなかったのですっむっ







・・・って事で、郷に入れば郷に従えとばかりに、常連の弟の風呂の入り方を真似て1時間程度僕も滞在してみたら、体の内側が今まで経験した事の無い位にポッカポカにっビックリマーク
しかも、この状況は店外に出ても数時間継続し続けた事にもビックリDASH!

“芯から温まるってこういう事か”と齢31にして、初めて経験させて頂ました合格

また、この疲労の回復感と気分のリフレッシュの度合いもとても体感でき、銭湯ってスゲェな~と改めて関心した次第ですラブラブ!



店名:ひばり湯
住所:〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船1-13-7
電話:0467-46-5324
営業時間:
13:00~24:00
土・日曜日09:30~24:00
⇒最近営業時間が変更になったらしく、23:00迄だそうですっひらめき電球
定休日:毎週水曜日



尚、この【ひばり湯】さんは、この付近のランナーから“ランナーの聖地”とも言われていて、なんとランニング中の荷物の預かり&ランニング後に入浴できるサービス(=ランニングステーション)があるらしいのですっビックリマーク

付近にお住いのランナーさんはご存知かも知れませんが、結構便利なサービスかと思いますよっチョキ







風呂の後は当の然でル~ビ~ビールという事で、弟から散々聞かされていた行き付けの【創作居酒屋と手打ちそば  わび茶-WABICHA-】さんに遂にお邪魔してきましたっクラッカー







入店直後、『えいご(←弟の名前)さんっビックリマーク』とスタッフの方が声を掛けてきて、しかもキッチンからわざわざ店長さんを呼んできて下さりとカナリの好待遇っグッド!








メニューはその量と幅にまずビックリビックリマーク
手打ちのソバがあれば、ブラジル料理もあり、イタリア料理もあれば、アジアンもあり、カクテルもちゃんと作れてしまうという多国籍さっえっ

しかも、そのどれもこれもが世辞抜きでウマいっ!

店名:創作居酒屋と手打ちそば  わび茶-WABICHA-
FACEBOOK:
https://www.facebook.com/pages/%E5%89%B5%E4%BD%9C%E5%B1%85%E9%85%92%E5%B1%8B%E3%81%A8%E6%89%8B%E6%89%93%E3%81%A1%E3%81%9D%E3%81%B0-%E3%82%8F%E3%81%B3%E8%8C%B6WABICHA/223741024325368?fref=ts
ぐるなび:http://r.gnavi.co.jp/e598000/
食べログ:http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14033031/
ホットペッパー:http://www.hotpepper.jp/strJ000748399/
住所:神奈川県鎌倉市大船1-22-13 三和ビル第一2F
電話:0467-81-4003
営業時間:17:00~翌1:00(L.O.24:30)
定休日:日曜日
※月曜が祝日の場合は、日曜営業で月曜日はお休み致します。



僕の経験上、メニューに一貫性が無かったり、多過ぎたりする店は得てして単品単品のクオリティが低かったりする事が多いのですが、この店に関して言えばどのメニューにも手抜きが一切見られず、むしろ各々のジャンルの専門店として商売しても充分にやっていけるレベルですビックリマーク

言い換えれば、料理自体に一貫性は無くとも、“ウマい”という一貫性を全てのメニューに貫いている感じですかねっはてなマーク

それこそ、料理の好みが把握出来ていない距離感の方料理の好みがバラバラな集団で行くのであればお酒が飲める飲めない関係無しで満足頂けるお店だと思いますっチョキ







そんな事もあって、昨日は終電を逃し、弟の家に泊めてもらいましたっあせる
風呂に酒に最高の一日でしたよっ合格






おしまい