まず始めに
間違えて同じブログ記事を
2回載せてしまいました
一方は削除させて頂きました
「いいね!」を下さった方
削除してしまいごめんなさい
お手数をお掛けして
申し訳ありませんでした


こんばんは、keiです
毎日暑い日が続きますが
今週7日木曜日は立秋
果たして秋はやってくるの?
まぁ期待せずに待ちましょう
毎日家に籠もりっきりで
滅多に家から出ない私は
24時間エアコンの効いた
部屋で過ごしています
我が家で唯一暑いのは
トイレとキッチン!
(唯一じゃないじゃないね)
キッチン仕事に掛かるには
気合が必要です
極力汗をかかずに済むよう
調理は簡単なものか
後は何度かに分けての
小分け作業です
先ずは2日(土)のお夕飯↓


メインはとろろですが
あまりに寂しいので
厚揚げと茄子の焼き浸し
きゅうりと茗荷の和え物
とろろが食べやすいように
小丼ご飯です(笑)
昨日3日(日)は↓


野菜たっぷりドライカレー
(温泉卵のせ)
玉ねぎ、人参、セロリ
ピーマン入りです
カニカマたっぷりサラダ
二品で簡単に
4日(月)↓
麻婆豆腐と餃子て
おうち中華です
わかめ、カニカマ、春雨
もやしの中華風サラダ付き
冷蔵庫に何故か
使いかけの餃子の皮が
消費期限は11日なのでOKね
麻婆豆腐用に
豚ひき肉があったし
ニラもキャベツもあったので
急遽餃子作りです
皮が19枚あったので
全部作って食べ切りました

朝ごはんは代わり映えなく
ホームベカリーで焼いた
パンがお気に入りです↑
私はご飯が好きですが↑
夫はパン食が良いみたい
この日は冷食のメンチカツ
ドッグパンに挟んでね↑
私の大好物とうもろこし↑
夫はあまり好まないのですが
サラダにのせると食べます
朝はお野菜たっぷりを
意識しています
おやつには
あまりの暑さに
カキ氷ばかり食べています

いちごミルク、抹茶あずき↑
大好き白くま↓
カキ氷も2000円の時代
安上がりだわ
さぁ、明日は何にしましょう
上げ膳据え膳に憧れますが
車の無い我が家
現地に行くまでが大変
やっぱりおうちが一番かしら?
では、またね!