イメージ 1
イメージ 2
 
ゴールデンウイークは早くも終盤を迎えていますが
東京はとても暖かく、汗ばむほどの陽気だった【みどりの日】
混み合う連休には特別出掛ける用事もありませんが、
連休中最高のお天気!!との天気予報からの情報に
急遽根津神社の【つつじ祭り】に姑を連れて行って来ました。
根津神社まではのんびりと歩いて20分程で丁度良いお散歩コースです。
往復歩いて6500歩程のお散歩になりました。
つつじ祭りは5月5日までと言う事ですが、つつじはイマイチな感じ。
毎年行っていますが、ポスターのように一面満開!と言う時には巡り合いませんね。
先週辺りが見頃だったのかも?
それにしても物凄い人出で、車椅子の姑連れでは歩く事もままならず
神社からは早々に退散し、商店街の裏道を通って帰りました。
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
人・人・人!!
GWも安近短?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     お土産は一炉庵の和菓子
     柏餅と鯉のぼりです。
     可愛くって食べてしまうのが可愛そう。
     でも一口でパクッ!!                    ぼやけていますが、ちゃんと吹流しもね。
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週に2回のデイケアー以外家から出る事の少ない姑にとっては
初夏のような陽気の中のお散歩は、良い気分転換になったようで
おやつに根津で頂いた小豆アイスと自宅に戻ってから柏餅をぺロリ!
お夕飯もとっても食が進みました。