男の料理2086、ブリの塩焼き | はいどのブログ

はいどのブログ

ホームシアター
ホームカラオケ
パソコン
スマホ
タブレット
男の料理 あれこれ

ブリの塩焼きです。ニコニコ


最初はブリの照り焼きを作ろうかなと考えていたのですが、酢橘(スダチ)を頂きまして、だったら塩焼きにしてスダチをかけたら美味しいかなと思い、塩焼きに変更した次第です。ウインク


材料(3人分)は、

ブリの切り身…5枚

塩…適量

ごま油…適量

です。


3人なのに辛味が五枚なのは、うちの母が高齢で少食のため、切り身1枚しか食べないからです。


作り方です。


まず、ブリの切り身には結構骨が残っているので、それを取り除きます。


骨を取ったブリの切り身に熱湯をかけ臭みをとります。


キッチンペーパーで水気を取り、塩をふったら、ごま油をしいたフライパンで焼きます。


弱火に近い中火くらいで焼いたほうが中までしっかり火が通ります。


皿に盛り付けました。ラブ


今日の晩ごはんの完成です。爆笑