★相続税を嫌って「節税バカ」にならないでください! | ジャーナリスト 石川秀樹

ジャーナリスト 石川秀樹

ちょっと辛口、時どきホロリ……。理性と感情満載、世の常識をうのみにせず、これはと思えばズバッと持論で直球勝負。
3本のブログとFacebook、ツイッターを駆使して情報発信するジャーナリスト。
相続に強い行政書士、「ミーツ出版」社長としても活動中。

★節税バカにならないで! 「相続税」より大事なのは家族の安心と幸せ
http://yuigonsouzoku.net/do-not-think-the-inheritance-tax/




このところずっと書いていますが、相続税は(サラリーマンにとっては明らかに二重課税なので反発を感じますが)課税体系としてはかなりよくできた税だと思っています。
「最大税率55%」などと言われると、誰しもひどい税だ、何もしてくれない国が不当に国民の金をタカっている、と思うかもしれません。
でもそういう風に思い込むと、非常に危険です。



もらう側はいいんですよ、どうせもらうだけ、
たとえ相続税が掛かっても、もらった財産から払えばいいんですから誤解していても痛くもかゆくもない。
ところが相続させる側が勘違いしてしまうと、節税バカになってしまう人が出てきます。
「国に取られる分は1円でも少なくしたい」と、さまざまな策を講じてしまいます。



孫や子に生前贈与するなら喜びもあるんでしょうが、度が過ぎれば遺される配偶者の老後資金が心細くなってしまうこともあります。
生命保険の掛けすぎも同じ。
さらには借金までして更地にアパートを建ててしまうとか。
事業として成算があってするならいいんですが、節税おたくのように始めてしまうと、「この先どうなることやら」ということになりがちです。






節税対策をするなら、しっかり相続税を理解して、自分で計算してから取り組んでください。
はじめに書いたように、相続税は少なくとも1億円から2、3億円までの資産については、「不当」と思えるほどの酷税を課してはいません。
「3億円以下」の財産に掛かる相続税率が45%だから、国税当局に1億3500万円も持っていかれる、なんてことには絶対になりません。



実効税率は(夫婦に子2人の家庭の1次相続では)9.5%程度にすぎません。
このくらいの資産を持っている人は、何もしないということはまずないでしょうから、実際に納める相続税額もっと少なくなるのが普通です。
でも節税バカや節税オタクにならないでください。
かえって遺される人たちに迷惑がかかってしまいます。



過ぎたるは及ばざるがごとし。
勘違いして、情報も確かめず、人から勧められるままに(たとえそれが専門家でも)ご自分の財産をいじらないでください。
家族と相談してください。
十分に理解できていない、なんだか浮いたような”よい話”にはゼッタイに乗らないでください。



節税ばかりに興味が行くのは危険です。
大切なのはお金の節約ではなく、家族の幸せのはずですから。