大腸憩室炎のその後。 | 伊丹のおくりびと

伊丹のおくりびと

伊丹市の幸せ創造企業 速水葬祭二代目創業者 速水英城です。
色んな所で様々な人々に支えられご縁を頂き毎日を過ごしています。
感謝を込めて綴ります。

今夜も神戸に行って勉強してきました。

おつかれさまです、速水です。




少し前の日曜日にブログで書いた

「大腸憩室炎」ですが

ちゃんと月曜日にお医者様に行って来ました。

伊丹のおくりびと

春にもお世話になった二宮内科クリニックさんです。




春に緊急入院した時は

歩けなくなるくらい痛くなるまで我慢したのが

入院の原因だと思ったので




今回は日曜日の朝に痛みを感じていらい

一切食事を摂りませんでした。

もちろんお酒もお預けです。




素人判断だけではダメなので

ちゃんと血液検査もしてもらうのです。

伊丹のおくりびと

結果、

9000とちょっとでした。

先生曰く、全開は12000以上行ってたらしいです。




そこでお薬を処方してもらい

ついでに入院した時に

糖尿病の数値もいつ発症してもおかしくない数値だったので

オシッコの検査もしてもらいました。




その結果は聞いたと思いますが

忘れました。。。




今、このブログを書いているのが

4日の24時半。




1日のお昼にエヴァンゲリオンソース焼きそばを食べ

その夜に同友会の打ち合わせで行った

居酒屋「ばくだん」さんでマグロのカマ焼きを食べて以来

何にも食べていません。




絶食開始から72時間が経過しています。




その甲斐あって

痛みはだいぶんマシになってきています。




ただ、

メチャメチャ痩せてまして。

今日、高校1年の夏休み以来の

計量記録を27年ぶりに更新しました。

体重の推移はもう少しあとで書きます。




ブログランキングに参加中です。
「お腹空かないの?」
とお思いの方もクリックをお願いします!
        ↓
伊丹のおくりびと