フロントガラスが割れたiPhone。。修理はどうしますか?「SmafoDr.スマフォドクター」の | 伊丹のおくりびと

伊丹のおくりびと

伊丹市の幸せ創造企業 速水葬祭二代目創業者 速水英城です。
色んな所で様々な人々に支えられご縁を頂き毎日を過ごしています。
感謝を込めて綴ります。


関西電力が発表している夏の電力不足。

はっきり「電力不足の為に原発を再稼働するのではない」

と仰りましたね。

おつかれさまです、速水です。





そもそも不足試算のデータに最近で一番暑かった

2010年の夏を持って来てるというのにも作為的ですよね。




その話しはまた別の機会にお話しさせて頂く事にして

今回は割ってしまったiPhoneのフロントガラスのお話です。




また、割ってしまったんですよね。

伊丹のおくりびと

一昨年の11月に3GSでも割っていました。


その時のブログはこちらです。




早速行って来ましたが

場所が変わっていました。




今は新御堂筋線沿いのビルに移ってました。

伊丹のおくりびと


ローソン100の上です。


左のビルの入り口から入って行くんですが

オートロックなので部屋番押して

入り口を開けて頂きます。

伊丹のおくりびと





703号室の入り口には目印が


伊丹のおくりびと


以前はこのマンションの北側の茶色いマンションにありました。



伊丹のおくりびと

真ん中のマンションの10Fだったと思います。




お店の中はポップな感じになってます。

伊丹のおくりびと

問診票を書いて

iPhoneを預けて待つ事25分。




はい、綺麗にしてくれました!

伊丹のおくりびと





マンションの一室で大きな看板も無く

少し怪しい?感じもしますが大丈夫です。(爆)

ホームページには修理料金も明瞭に掲載されています。

ホームページはこちら




一昨年は一人しか居られませんでしたが

この日行った時は3人のスタッフが忙しそうにして居られました。

ニーズも増えて規模も大きくなったんでしょうね。




何と言っても「その場ですぐにできる」のが有り難いです。




とはいえ、出費は痛い。

相当痛いです。




皆さんは落とさない様に気を付けて下さいね。


ブログランキングに参加中です。
「また割ったんですか?!」
とお思いの方もクリックをお願いします!
        ↓
伊丹のおくりびと