伊丹まちなかグルメガイド第2弾
その名も「 Gブック2 」が
地域情報紙ぱどさんから発行されました。
おつかれさまです、速水です。
Googleで「伊丹まちなかグルメガイド」って検索すると
僕が以前に書いた第1弾のブログ記事が一番に出て来ました。
これは少し嬉しいです。
そして今回の第2弾です。
前回は中心市街地のお店ばかりだったんですが
今回は市内全域にエリアを広げ
掲載店舗数も30店舗になりました!
そんなGブック2の事はまた別の機会にお話ししますね。
今回のお話は伊丹市美味探訪シリーズに2回目の登場
知る人ぞ知る「 310 field 」さんです。

310fieldさんもGブック2の掲載店です。
我が家の子ども達に
「ごめんやけど、晩御飯はお弁当で済ませといてな」
って言うと、必ず買って来るのがここのお弁当なんです。
何を食べても美味しいんですが
今日、久しぶりに僕が買い出しに行って来て
メニューの写真を写して来ました。
せっかくなので全部見せちゃいます。
まずは看板商品のこれ
ビーフステーキ丼

ミディアムに焼かれたステーキが
柔らかくってジューシーなんです。
このビーフステーキ丼がGブック2のパスポートで
なんと600円になるんです!!
これはすごい!
そして、
僕が勝手にナンバーツーだと思っているのがこちら
ローストビーフランチ

実は僕、、、
ローストビーフってあまり好きじゃ無かったんです。
色んなバイキングで食べる機会があるんですが
ソースは美味しいんですがお肉自体はパサパサしてて…
僕が間違えていました。
美味しいローストビーフはちゃんと美味しいんですね!
そして今日、
後から追いかけて来た息子が
店に入るなり注文したのがこちら
牛カルビの焼肉、みぞれ仕立て。

味については何も言うまい。。。
息子が一目散に注文するのにも納得です。
ただ、
注文しておきながら
「なにこれ!!
ぼく、やっぱりこっちが良い!!」って注文したのがこちら
テキサスチーズステーキ

こちらはしっかりガッツリですね。
高校生の息子も大満足。
自宅の炊飯ジャーから御飯をおかわりして食べていました。
ここまで見て、
結構良いお値段だとお思いですか?
ご安心下さい。
学生さんにも優しいこちら
ポークロースのステーキ丼。
今時こんなお値段でお腹いっぱいになれます??
学生さんでも運動部員にはこちら
ビッグアース。
ポークロースのステーキが2倍!
2枚入りです!!
それでも安いと思いませんか?
更に
更にもっと食べたい人はこちら
マーベラスビッグアース。
ポークロースステーキ3枚入りです!
これを妻に買って帰ったんですが
「御飯がいつまで経っても出て来ない~~!!」って
大量のお肉を蓋に避難させてから食べてました。
もちろんお肉を残してしまったので家族でシェアして戴きました。
同じ豚でも目先をかえて
ポークチャップ。
まさにワンコインですね!
妻の本当のお気に入りはこっちなんです
トントロ焼き。
トントロは皆さんご存知、
ポリポリのフワフワ。。。
不味いわけが無い、御飯がススム君!!
牛さん、
ステーキ以外にも
カルビのプルコギ。
ホルモン系も揃っています。
上ミノのプルコギ
カルビもミノもどっちも食べたい人はこちら
上カルビと上ミノのプルコギ
女性にお薦め
タンシチュー・ランチ
贅沢にも厚切りのタンがゴロゴロ入ってました。
去年の新作
僕の初「肉吸い」経験は310fieldでの
肉吸いランチ
しっかり味で牛肉の甘さで御飯が進みます!!
この肉吸いをアテにビールもいけました!
そして今年の新作はこちら
ハムカツ!!
これは今度是非戴きたいですね。。
おなじカツでもガッツリいきたい人はこちら
一口ビフカツ・アラカルト
牛、豚、と来たら勿論鶏も、
チキンスペアリブ
まあ、高校生の息子も大満足。
自宅の炊飯ジャーから御飯をおかわりして食べていました。
ここまで見て、
結構良いお値段だとお思いですか?
ご安心下さい。
学生さんにも優しいこちら
ポークロースのステーキ丼。

今時こんなお値段でお腹いっぱいになれます??
学生さんでも運動部員にはこちら
ビッグアース。

ポークロースのステーキが2倍!
2枚入りです!!
それでも安いと思いませんか?
更に
更にもっと食べたい人はこちら
マーベラスビッグアース。

ポークロースステーキ3枚入りです!
これを妻に買って帰ったんですが
「御飯がいつまで経っても出て来ない~~!!」って
大量のお肉を蓋に避難させてから食べてました。
もちろんお肉を残してしまったので家族でシェアして戴きました。
同じ豚でも目先をかえて
ポークチャップ。

まさにワンコインですね!
妻の本当のお気に入りはこっちなんです
トントロ焼き。

トントロは皆さんご存知、
ポリポリのフワフワ。。。
不味いわけが無い、御飯がススム君!!
牛さん、
ステーキ以外にも
カルビのプルコギ。

ホルモン系も揃っています。
上ミノのプルコギ

カルビもミノもどっちも食べたい人はこちら
上カルビと上ミノのプルコギ

女性にお薦め
タンシチュー・ランチ

贅沢にも厚切りのタンがゴロゴロ入ってました。
去年の新作
僕の初「肉吸い」経験は310fieldでの
肉吸いランチ

しっかり味で牛肉の甘さで御飯が進みます!!
この肉吸いをアテにビールもいけました!
そして今年の新作はこちら
ハムカツ!!

これは今度是非戴きたいですね。。
おなじカツでもガッツリいきたい人はこちら
一口ビフカツ・アラカルト

牛、豚、と来たら勿論鶏も、
チキンスペアリブ

何を食べても美味しい。
食べてないメニューもまだありますが
ここのお肉なら安心して食べられます。
裏切りませんね。。。
ここのお肉が美味しいのにはちゃんと訳があるんです。
ここ、
お肉の卸もされているんです。
なるほどですよね!
肉を知り尽くしているからこそ出せるこの味。
卸をされているからこそ出来るこのお値段。
お昼、無性に焼肉が食べたくなる時って有りません?
でも焼肉やさんのランチってお財布的にヘビーですよね。
しかも、「良いお肉の」となると尚更…
大手チェーン店の焼肉屋さんには期待出来ないし。
ほかほか弁当のお肉にしても…
そしてお酒を飲む人には嬉しい事に
ごはんレスの単品メニューもあります。

騙されたと思って一度食べてみて下さい。
もし食べて美味しくなかったらコメント下さい。
場所はこちらです。

あ、実際の位置より少し東にマークが付いてしまいました。
地図上のマークの左側の川と新幹線が交わっている所です。
お持ち帰り専門店です。
お気軽に是非一度ご賞味下さい。
ブログランキングに参加中です。
「お持ち帰りオンリーなの?」
とお思いの方もクリックをお願いします!
↓
