映画「STROBE LIGHT」完成祝いと忘年会でコメント撮り。 | 伊丹のおくりびと

伊丹のおくりびと

伊丹市の幸せ創造企業 速水葬祭二代目創業者 速水英城です。
色んな所で様々な人々に支えられご縁を頂き毎日を過ごしています。
感謝を込めて綴ります。



3年前にお越しいただいた時に

「100歳になったらもう一度伊丹に来る」と

お約束を頂きました。

おはようざいます、速水です。




1月に命の授業と講演会を予定しているんですが

体調不良のため後半の講演会は中止になってしまいそうですが

こども達とステージの上でされる命の授業だけでも

見る価値はあると思います。




さて、

映画「STROBE LIGHT」が完成したのは10日程前のブログに書きましたが

完成祝い兼忘年会兼コメント撮影があったので難波まで行って来ました。




お店は「シャカリキ432"」さん

伊丹のおくりびと


貸切だそうです。

伊丹のおくりびと


パーティーが始まる前にコメント撮り。

伊丹のおくりびと


こんな感じです。

伊丹のおくりびと






出演者やスタッフのコメントをPRフィルムとして使うそうです。




久しぶりに会うメンバー、

初めて会うメンバー、

みんなの「この映画の為に何か出来ないか」

そんな想いを集め続けた1年半。





撮り終えたらバラバラになってしまうのかな…

そんなオセンチな想いもあるけど

この映画を縁に沢山の仲間と出会えた。




それぞれの暮らしに戻っても

フェイスブックがあれば繋がり続けられますね。




なんか、卒業式の後の謝恩会みたいに

写真を撮りまくってしまいました。




ボンバーヘッドの監督と助監督。

伊丹のおくりびと


後ろの男前が主人公の教光っちゃんです。




男前なだけじゃなく面白い男なんです。

伊丹のおくりびと


伊丹から駆けつけたサポーターと役者さん。

伊丹のおくりびと


メイクさんとか

伊丹のおくりびと


製作陣。

伊丹のおくりびと


本物の役者さんも

伊丹のおくりびと


出演するだけじゃなく滋賀県から心強い応援を続けて来られた槙さん

伊丹のおくりびと


今日のこのお店も槙さんの手配でした。



恥ずかしがり屋さんのラペコさん

伊丹のおくりびと


スタイリストさんとか

伊丹のおくりびと


スタイリストさんとか、、、

伊丹のおくりびと


名カメラマン、小沢氏。

伊丹のおくりびと


音マニアのマイケルさん。

伊丹のおくりびと


大芸大の頃から30キロ増だそうです。


鈴木さんのお腹もなかなかのもんでした。

伊丹のおくりびと





一番右は有田さん、

別の繋がりで20年前からお友達です。

伊丹のおくりびと


左のチャーリーさんはデザイナー

伊丹のおくりびと


ポスターとかを作ってくれた人です。



その有田さんはプロの声優さんです。

伊丹のおくりびと


「シャカリキ432"」のマスターも「まさやん」です。

伊丹のおくりびと


この夜も解散を惜しむメンバー。。。




せっかくなのでみんなで一枚。

伊丹のおくりびと





映画祭の本会は3月だそうで、

その後伊丹市でプレミアム上映会があります。




上映会が決まったらブログで告知します。

楽しみにしていて下さいね!


ブログランキングに参加中です。
「楽しんどんな~!」
とお思いの方もクリックをお願いします!
        ↓
伊丹のおくりびと