同友会の素晴らしさは懇親会にも有るんです。
おつかれさまです、速水です。
ひとつ前の記事「Welcome同友会」の続きです。
ひとつの記事に書いても良かったんですが
お邪魔したお店が素敵過ぎたので
独立した記事で書いちゃいます。
そんな素敵なお店と言うのは
宝塚逆瀬川駅の裏路地にあるお店
「立呑処 鳥友」

真っ暗で見えないですね…f^^;)
暖簾をくぐるとカウンターだけの小さな立ち飲み屋さん
30人くらいで来てるのに???
と思いながら、お店を奥まで通り過ぎると
元倉庫でしょうか広いスペースにテーブルが8台ほど。

元倉庫じゃなくて今も倉庫の一部でした。
飲み放題で予約してくれていたので
酒棚のボトル、冷蔵庫のビール、積まれた缶詰、
なんでも自由。
女性陣には椅子も有りましたが
男性陣はやっぱり立ち飲み。

昭和の雰囲気がプンプンする良いお店。
大人数の立ち飲み懇親会は
否が応でも盛り上がる!
経営の事や地域づくりの事、
熱く面白く語り明かす夜。
伊丹にもこんなお店が有ったら良いのにな~。。
この日入会を表明された石井さんを囲んでパシャリ!

更に学びを深め親睦を深めるべく
この後二次会、三次会、、、
とはならず、
お仕事で伊丹に舞い戻りました。
宝塚らしいお洒落なお店もいいですが
こんなお店の方が僕には合いますね。
めっちゃ安いし。。。
ブログランキングに参加中です。
「真面目なの不真面目なの?」
とお思いの方もクリックをお願いします!
↓
