今夜は自宅で家族御飯です。
おつかれさまです、速水です。
食事を済ませたばかりですが
空腹でお腹がグーグーなってます。
お味噌汁と鶏の唐揚げひと片
シュウマイひとつとブロッコリーひと片だと
お腹いっぱいにならないですね(^^;)
さて、
同友会仲間で一番元気な男
「寺本達也」氏に誘われて行って来ました。
宝塚ホテルにて
「山田建設興業(株)設立45周年 謝恩会。

100人くらい居られたでしょうか凄い規模です!

しかも食べ物が凄い。。。
素敵過ぎるステーキや

ご馳走の数々。

食べる事は適当に置いときまして
会社の方を始め、宝塚地元の名士や
関連会社からも沢山来られていたし、
同友会の仲間からも商工会議所の仲間からも
相当な人数が参加していましたが
ちょっとしたビジネス交流会の態をなしています。
それぞれが自由に動き回れる雰囲気づくり
寺本さんの想いが伝わって来ます。
そんな山田建設興業の精鋭スタッフの皆さん
ひとりずつ紹介して行く寺本さん

社員さんに対する愛情が溢れています。
この人です。

熱く元気な寺本さんには
いつも元気を分けて頂いています。
そういえば速水葬祭も今期で27期目です。
3年後には設立30周年イベントですね。
伊丹シティーホテルを借りて
毎年の望年会のメンバープラス
お寺さんや設立当時からお付き合い頂いている両親のお友達
伊丹の友人や同友会、商工会議所、郷町商業会、民商、議員さん、、、
改めて考えても日頃沢山の人にお世話になっていますね。
藤原市長さんは誘えないかな?
あ、宝塚ホテルにお菓子の阪急電車が飾っていました。

そしてお土産はこれ、

この絵はニュー山田君と言って
寺本さんの会社の社員さんが考えた
山田建設興業の企業イメージキャラクターです。
お煎餅は清荒神の参道にある
知る人ぞ知る宝玉堂さんの煎餅です。
山下さんのお店なんですが
これがめちゃめちゃ美味しいお煎餅で
うちの社員さん達も大絶賛でした。
あ、
ちなみに「宝塚で一番大切にしたい会社」というのは
寺本さん自身が自社を紹介する時に使うコピーです。
面倒くさいくらい熱くて喧しいんだけど
絶対良い社長になれると思います。
そんな寺本さんのブログはこちら
山田建設興業さんのサイトはこちら
宝玉堂さんのお買い物も出来るサイトはこちら
ブログランキングに参加中です。
「晩ごはん食べないの?」
とお思いの方もクリックをお願いします!
↓
