昨夜は同友会での学び多い夜でした。
おつかれさまです、速水です。
神戸から森一郎氏を講師に招いて
全員経営についての取り組み体験報告を聞く。
その後のグループ討論で各社の現状と取り組みについて話し合い、討論内容の発表者役も頂きました。
大切なのは社員さんと経営者のベクトルのズレが有る事を理解しようとする姿勢。
そのズレを改善しようとする経営者の姿勢。
会社の中では立場によって役割分担があり受け持つ責任はばらばらだけど向かう先は共有するべきで、何のために働いているのか共通の理解が必要だと言う話しでした。
その後の懇親会では普段聞けないような深い話しも飛び出したり、みんなお料理も放ったらかしで親睦と交流を深めています。
的な写真が撮れましたが、
実は一通り取りに来た後の瞬間ですf^_^;)
遠くは養父市からのご参加もあり
僕自身も学びと気付きの多い夜でした。
経営者の皆さん、一緒に学び、会社を、街を良くしていきませんか?
ゲスト参加はいつでも歓迎です!
iPhoneからの投稿