『故人様の散髪』はじめました。 | 伊丹のおくりびと

伊丹のおくりびと

伊丹市の幸せ創造企業 速水葬祭二代目創業者 速水英城です。
色んな所で様々な人々に支えられご縁を頂き毎日を過ごしています。
感謝を込めて綴ります。




今日のお昼前、

久しぶりにiPhoneの地震予知アプリ

「ゆれくる」が鳴ってびっくりしましたが

伊丹は揺れませんでした。

和歌山方面で震度3だったようですね。

お疲れ様です、速水です。




今日は「さくらホール」でご遺体をお預かりさせて頂いていますが

付き添われているご家族様より

「お風呂に入れてあげたい」

「散髪をしてあげたい」

とのご要望を頂きました。



「お風呂」は「湯灌」で対応させて頂きます。

映画の「おくりびと」でモッくんが演じていた役ですね。




介護浴槽のような2メートルくらいの浴槽を持って来て

シャワーで髪の毛から足の先まで洗ったあと、

顔そり、ブロー、メイクまでして下さります。



問題は散髪なんですね。



お話によると

亡くなった当日が施設での散髪の予定の日だったそうで

お引き取りに行った時もロビーでは

おじーちゃんおばーちゃんがケープを纏っていました。



散髪は旧友の髪切師に依頼してみました。

寝たままで動いてくれない人の散髪は初めてみたいで大変そうでしたが

髪切師さんは「またいつでも」と仰って下さいました。



速水葬祭で提供できるサービスに

「故人様の散髪」が増えました。



ブログランキングに参加中です。
クリックは一回だけでお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
伊丹のおくりびと