何をしても汗ばむ気温。
今日も伊丹は快晴です。
おつかれさまです、速水です。
昨日の話なんですが、
翌日に控えた市内一斉清掃に向けて
My花壇の植え替えをしました。

パンジーとビオラを植えていたんですが
さすがに6月になると花季も終わりです。
なぜ、「市内一斉清掃に向けて」かと言いますと
数年前の一斉清掃の時に
全部抜かれてしまったのです。
なので、
自治会長さんに
「ここは掃除しときますので」と伝え
雑草を抜きお花を植え替えました。
40苗、まだまだ小さい苗ですが
梅雨が空ける頃にはきれいに咲くでしょう。
午後は「伊丹を拓くみどりの会」の総会に出席。

総会らしい議事の後、
記念講演は市民病院の看護部長さん。
お花と健康についてのお話。
いいお話を聞けました。
伊丹の市民病院に行った時には
お花を気にしてみて下さい。
看護部長さんをはじめ、病院職員の有志の皆さんの手で
植えられた花壇が敷地内のあちこちにあります。
看護婦さん達も忙しいのに凄いと思います。
お土産にお花を頂きました。

早速植えてきます!
ブログランキングに参加中です。
クリックは一回だけでお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
