昨日のドイツの華麗な事。
優勝ですね。
昨日のお通夜でお客さんにまた
「社長さんフックンに似てるな、
芸能界辞めてお葬式屋さんはじめたん?」
と言われた。最近だいぶ言われなくなっていたのに、、、
痩せたら似てるって言われなくなるかと思っていたのに。
まあ、それはさておき、買い物の話。
最初は「お!これいいかも。」とかって言って物を買う。
意外と、買っただけで役に立たない物と
使っているうちに手放せなくなる物がある。
今日はそんな一つのアイテムの紹介。
ブルートゥースのイヤホンマイク。

耳にキュッと差し込んでハンズフリーで通話が出来る。
電話に触らなくても着信、切断もできる。
なんでこんな物が便利かと言うと
運転中も書類を書いてる時も、
パソコンで仕事中も、
例えば葬儀の道具を運んだり、両手を使いたい仕事中。
作業を止めずに電話で話せる。
携帯電話がほっぺたに触れないので
電話自体がベトベトにならなくて済む。
葬儀の相談を受けたり、長い時間の通話になる時も助かる。
一度、運転中の携帯電話でおまわりさんに止められた事が有る。
運転免許は仕事をする上で不可欠だし。
この手の商品が出始めた頃は1万円以上していたけど、
最近では半額以下になっている品もあって、買いやすくなっています。
ただし、出来不出来があって、
僕もこの商品に落ち着くまでに3種類を買って失敗しています。
って、何の宣伝なんだか、、、
