絵本♪
おはよーござい。。。
マッスル・ドッキング (・∀・)ノ
昨日、帰ってきてから即寝したせいか…
今日は早起きディス♪
いや、実は最近なかなか筆を持てなかったのは、
これを描いてたからなんです
試作品ですが。。。
絵本描いてますたぁ
シナリオは、ずっと頭の中にあったんですが、
さすがに全12ページを、PCのソフトを使ってペンタブで描くのは…
しんどかった (´・ω・`;)
で、描いたはいいけど。。。
どうしよ、これ (・ω・)
俺はあほだ…
後の事、何にも考えてなかった…
スポンサー募集中ディス (・∀・)ノ ←死ね。
まぁね、『やり遂げる』ってことが大事なわけですよ
さて、そんなこんなで、今日の『いいお言葉』です
わずかずつ加えることを繰り返していれば、
やがて大きなものになる。
-ヘシオドス
当たり前なことなのかも知れないですけどね。。。
人の脳ってのは、約1000億個、大脳だけで150億個もの細胞があるそうです。
よく、「頭が最も働くのは10代後半から20代前半。それ以降は衰える」なんて、
根拠があるのか無いのか分かんないような説を唱える人がいますが…
わし俺はまだまだ頭働くぞ (`・ω・´)ゞ
もともと、人は生涯に脳の細胞の5%程度しか使わないって言われてます。
つまり、人の脳は、使われてない細胞が95%以上もあることになります。
しかも脳の細胞は、かなりの年齢になっても鍛えることができるそうです
スウェーデンの医学者が実証してます
『もう歳だから…』なんて甘やかしてちゃダメだぞ ヽ(`Д´)ノ
新しいことを楽しく覚えたい。
新しいものを知ると、それがさらに新しい興味を開いてくれるという、
興味のスパイラル現象が起こる。
僕の人生、一生挑戦ディス (・∀・)ノ
はい、と言うわけで…
走ってくる! ←またかい。