僕の行きつけ医院 | 『イラスト日記』

僕の行きつけ医院

どもーニコニコ

歌って踊れるイラストレーター

hideですカラオケ




嘘です。

踊れません。



やっと頭痛が治まってきました…


僕、頭痛持ちなんで、3日に1日は

頭が痛いんですよダウン


何年か前に、MRIで見てもらったら、

首がヘルニアっぽいって

医者に言われました。


…「っぽい」って、なんだ!?


そのせいでしょうかねぇ…

天気の悪い日はほぼ頭痛、

飲んだ翌日もほぼ頭痛、

徹夜明けもほぼ頭痛、

一家に一台ほぼ頭痛です汗


市販薬は一切効かないんで

もう諦めてます…


んで、よく仕事の合間に

『はり』に行くんですけど、

その医院、

一見なんの変哲もない民家です。

知る人ぞ知るって感じです。

中に入ると、老夫婦が二人。

(二人とも資格を持った先生なんですが)

おばあちゃんは、かなり耳が遠い。

おじいちゃんは、かなり目が悪い。

そんなもんで、

中に入っても、気付いてもらえませんガーン


かなりでかい声で、

「こんにちはー!」と叫ばないといけません。

体操のひろみちお兄さんのごとくです。


すると、決まっておじいちゃんは、

「松村さんが来たでー」と、

おばあちゃんに報告します。


(誰だ?松村って?)


毎回です。

もう最近はツッコミも入れません。


おじいちゃんはマッサージ役です。

「こりゃあ、首も肩も凝っちゅうねえ」

毎回言います。


(凝っとるから来たんじゃい!)


おばあちゃんは「はり」役です。

「こりゃあ、はり打たないかんねえ」

毎回言います。


(だから、それを頼みに来たんじゃい!)


首に保温タオルを巻いて、

「10分たったら教えてよ」

毎回言います。


(自分で計れよ!)


針を打つ前に、僕に見せながら、

「本当は特別な時にしか使わん、いい針なんよ」

毎回言います。


(いっつも、その針やん!)


つっこむところが多すぎて、

もう何も言いません。

でもこの医院が好きで、行きつけですね。


もう何十回と行ってるのに、

行くとやっぱり

「おーい、松村さん来たでー」


(だから誰やねん!)


面白く、あったかみのある医院です病院



では今回のイラスト紹介です。



もちろん名前・日付は消してます。

ミニウェルカムボード用イラストの

プレゼンの1枚です。

お子さんが産まれて、

落ち着いてからの式だったので、

3人います。

…まぁ結局この絵はボツになりましたけど汗


じゃあ今日はこの辺で。

今から広告制作費の請求書作りますメモ



以上、

てりやきマックバーガーを食べると、

必ず反対側からこぼしてしまうhideでしたハンバーガー



あんなん…

こぼさず食べれる人おるん???