道長は民の味方でいられるか? | 歴史を感じよう

歴史を感じよう

日本史について感じたこと、調べたことを連載形式で書いていきます。また、神社やお寺、史跡巡りしたこと、プロレスについても書いていきます。わが愛犬てんのことも語っていきます。そして…「オイラ、えいたろうの相棒のコアラだよ。是非読んでね。」

皆さぁ〜ん、大河ドラマ「光る君へ」見てますかぁ〜


コアラ感想が一回遅れちゃったなぁ〜ってことで第13話の感想ぉ!




前回から、なんと4年も経ったところから始まりましたが、この間は目立ったことはなかったのかな?



それはともかく…藤原道隆の娘、定子が出てきましたが…




とと姉ちゃん!!


コアラとと姉ちゃん…って朝ドラじゃねーぞ!!


後の定子のことを思うと…辛すぎる。



道隆の一族は中関白家と呼ばれますね。




道隆の子、伊周。こいつが後にいろいろと問題を起こすんですよね〜



定子は一条天皇に入内しましたが、




コアラ帝はまだ幼いなぁ〜



やはり不憫だなぁ



ところで摂政になり、この世の春…の兼家は、




訳の分からないことを発してます。


これって認知症?だな



謀略ばかりしていた兼家、老いてツケが回ってきましたね。



コアラいいことばかりじゃないんだな



こんな兼家に道長の妻、源明子は、




兼家の扇をもらっていましたが、呪詛に使うためですね。


コアラ明子は…怖い




老いた兼家の子、道隆が兼家に変わり、いい気になってきましたが、次男のクズ野郎・道兼は、




道隆一族の繁栄に焦って反発しているようでした。


コアラ自分の娘に対して、怖い態度を出すなんて…愚かなやつ




そんな兄弟の中…道長は、




地方の横暴な国司を訴える民の声に耳をかたむけるべきと意見していました。



コアラ清廉潔白でいいよね



この道長に体格ブラザーズ…じゃなく実資は、


感心の眼差しで道長を見ていました。



この時代、地方の国司は横暴ばかりしており、それが承平天慶の乱(いわゆる平将門の乱、藤原純友の乱)や後に起きる平忠常の乱に繋がってますね。




ボケた兼家は道長に民のためじゃなく、一族の繁栄のための政を諭していましたが…


道長は民の味方でいられるのか?





主役のまひろは字が読めず、騙される民のために字を教えたり、




職探しをしていました。


コアラまひろちゃん、道長の妾にならずに苦労してるなぁ



久しぶりに源倫子のところに行きましたが、




さすがに道長の妻から仕事をもらうことはなんだかんだと理由をつけて断っていました。


ここで、


倫子が出してきたのは、




かつて、まひろが道長に送った漢詩


コアラこれって恋文だよね



道長が大事に持っているってことは、まだ、まひろのことを思っている証。




倫子との間に女の子をもうけた道長ですが、本心はまひろ…




ボケた兼家は




死に怯えた末路が待っていました。


これは明子の呪いか?



次回も楽しみです♪



コアラ最後までご覧になって頂き誠にありがとうございます😊宜しければ下⬇️のコアラのバナー(にほんブログ村にエントリーしています)をクリックお願いします🤲

にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ
にほんブログ村