覚醒前の弱い家康 | 歴史を感じよう

歴史を感じよう

日本史について感じたこと、調べたことを連載形式で書いていきます。また、神社やお寺、史跡巡りしたこと、プロレスについても書いていきます。わが愛犬てんのことも語っていきます。そして…「オイラ、えいたろうの相棒のコアラだよ。是非読んでね。」

皆さぁ〜ん、大河ドラマ「どうする家康」見てますかぁ〜



コアラやっと録画したの見たんだねって第1話の感想ぉ〜!




タイトルどおり主役は徳川家康ですが、スタートが桶狭間の戦い直前。




家康…いや、この時は松平元信と名乗っていましたね。


人質なのに、意外と優雅な生活してました。


コアラ妻となる瀬名ちゃんと仲良しこよししてたね




何やかんやで結婚してましたが、瀬名が築山殿なんですね。



カッコよかったのは、




今川義元


演じるは野村萬斎さん。かつて大河ドラマ「花の乱」で演じた、



細川勝元は素晴らしかったですね〜


コアラ「花の乱」って日野富子を主人公とした大河なんだよね



義元の息子、氏真も出てましたが、




コアラ右が氏真


氏真と言うとバカ殿のイメージがありますが…そんなことは全くないですね。




コアラ⬆️これは「女城主 直虎」での氏真じゃん



さて…いきなり桶狭間の戦いに突入!


元信は松平元康に改名。




義元に頼られる存在でした。



そして…いきなり義元討死…




そして元康逃亡…ってどないやねん!


元康を連れ戻したのは、




本多忠勝


コアラ忠勝さん、主君の元康さんを認めてないんだよね




義元が討たれ、逃亡する今川勢。そして取り残された元康勢。


そこに向かっているのが、




黒田官兵衛…ではなく織田信長



信長を聞いた元康は、




いきなり怯えだし、「どうすればいいんじゃ?」と情けない姿でした。



まだ覚醒前とはいえ、武術は強いものはあるけと、優柔不断で、これが天下を取るとは思えない家康でした。




ところで、




なんだ?このタコ入道は…(笑)


コアラ失礼だぞ!武田信玄さんだろ





今だに「鎌倉殿の13人」ロスな自分…




第2話も早く見ます。




コアラ最後までご覧になって頂き誠にありがとうございます😊宜しければ下⬇️のコアラのバナー(にほんブログ村にエントリーしています)をクリックお願いします🤲

にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ
にほんブログ村