描かれた戦好き義経 | 歴史を感じよう

歴史を感じよう

日本史について感じたこと、調べたことを連載形式で書いていきます。また、神社やお寺、史跡巡りしたこと、プロレスについても書いていきます。わが愛犬てんのことも語っていきます。そして…「オイラ、えいたろうの相棒のコアラだよ。是非読んでね。」

皆さぁ〜ん、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」見てますかぁ〜


コアラ前回はドロドロだったけど今回はどうかな?ってことで第16話の感想ぉ!



田舎者だったけど、好感のもてる義仲



義経の策略にかかり、京から去りましたが…


鎌倉方の範頼軍と合戦になり、




に我が子義高への文を託し…討死…


コアラなんか…せつない


鎌倉方と戦をするつもりはなかったのに、後白河法皇頼朝にはかられた結果となりました。




果たして巴は義高に会うことはできるのか?そして義高の命運は?





今回、ついに義経の戦が始まりました。



義仲を討ち、京に入った後、早速平家追討に出て行きました。


そして、







有名な一ノ谷の戦い鵯越をやりましたね。



梶原景時いわく、



八幡大菩薩の化身とな!



義経は超戦好きに描かれてますね。



こんな義経…




義仲を捨てた猪八戒…じゃなく後白河法皇に利用されなきゃいいけど…利用されるんだよなぁ



コアラ法皇は平家、義仲と利用しまくってくるよね




義仲亡き後、義高の運命は火を見るより明らか…


大姫の嘆きや政子の怒りが出るのは必定…




コアラどうなるんだ?




次回も楽しみにです♪




にほんブログ村 小説ブログ 歴史・時代小説へ
にほんブログ村
コアラ最後までご覧になって頂き誠にありがとうございます😊宜しければバナー⬆️をクリックしてね♪