記事を書いてたのにUPし忘れてましたガーン

 

皆さんおはようございます、7月9日(日曜日)です。

道の駅で朝5時には目が覚めたので、まずは稚内を目指して車を走らせましょう。

小一時間ほど走ると日本最北端のJR稚内駅に到着です。

日本最北端のレールモニュメントを撮影し、構内をちょっと見学してからノシャップ岬へ行ってみることにします。

 


ちょっと霞んでいますが、百名山の一つ利尻岳がみえますね・・・

標高1719m・・・高低差も一緒なのでかなりハードな登山でしょうね、登りませんけど(^^;

さて次は最北端の地、宗谷岬まで走りましょう!

稚内からも近くてユックリ走っても小一時間も掛かりません。


とうとう日本最北端の場所へ来ることができました!

天候は相変わらず少し霞んでいるので、樺太は残念ながら見えません(^^;

宗谷岬公園にある世界平和の鐘を鳴らしたり、土産物屋でステッカーを購入して美深経由で旭川に戻ってきました。

途中の道の駅で生ホタテをBBQしてくれる場所があったので食べてみることに!

大変おいしかったです!

 

明日は、富良野地方の観光です。