今年は池上本門寺の桜でお花見散歩はおしまいかと思っていたんですが、
木曜日の夜に「鎌倉段葛の桜が見頃」というニュースをやってたんで、
「それはいかねば!」と金曜日に行ってきました。
 
CANON EOS RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM(以下同じ)
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/1000 Fナンバー: 4 レンズ焦点距離: 24 感度(ISO): 100
 
段葛は源頼朝が政子の安産を願って作ったと言われる
鶴岡八幡宮まで続く参道ですが、桜の時期に来たのは初めてです。
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/200 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 63 感度(ISO): 100
 
桜のトンネル〜♪

露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/500 Fナンバー: 4レンズ焦点距離: 24 感度(ISO): 100

 

金曜日でもそこそこの人出だったので、
土日はきっと歩くのもやっとでしょう;
 

露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/320 Fナンバー: 5.6 レンズ焦点距離: 24 感度(ISO): 100

 
三井住友銀行〜♪
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/320 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 76 感度(ISO): 100
 
人力車も一度乗ってみたいですが、ちょっと度胸が入りますね(笑;)
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/500 Fナンバー: 4.5 レンズ焦点距離: 35 感度(ISO): 100(トリミング)
 
段葛は八幡様に近づくにつれ幅が狭くなっていくので、
最後の信号の前ではギュウギュウ密に;
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/250 Fナンバー: 7.1 レンズ焦点距離: 105 感度(ISO): 100
 
源氏池からの桜。
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/800 Fナンバー: 5 レンズ焦点距離: 40 感度(ISO): 100
 
銀杏買って食いました。うまし!

露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/400 Fナンバー: 4 レンズ焦点距離: 24 感度(ISO): 100

 
ここから有料の牡丹園からの風景ですが、
なかなか良い場所でした。
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/250 Fナンバー: 8 レンズ焦点距離: 24 感度(ISO): 100
 
外国人観光客の姿も増えましたね。
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/250 Fナンバー: 8 レンズ焦点距離: 76 感度(ISO): 100
 
この橋は渡れません;
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/200 Fナンバー: 8 レンズ焦点距離: 24 感度(ISO): 100
 
次回は牡丹園の牡丹をアップします。