今週月曜日ですが、「清澄庭園」に行ってきました。
昨年から続いていた「都内大名庭園巡り」の一環です。
 
CANON EOS R10 + RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/500 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 55 感度(ISO): 100
 
最初、入り口を間違えて外周を一周回ってしまった(笑;)
多分、都内の大名庭園はこれでコンプリートしたはず。
 
CANON EOS R10 + RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/400 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 116 感度(ISO): 100
 
明治に入ってあの岩崎弥太郎が買い取って、
社員の慰安や貴賓を招待する場所として庭園造成を計画、
後の関東大震災時には避難所としても活用されたそうです。
 
この日はお天気もよく、
和服で記念写真の方や結婚式の写真を撮ってる方もちらほら。
CANON EOS R10 + RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/500 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 45 感度(ISO): 100
 
ボートで島へ渡るお手入れの作業の方も大変ですね。
CANON EOS R10 + RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/200 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 45 感度(ISO): 100
 
休憩〜♪
CANON EOS R10 + RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/320 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 35 感度(ISO): 100
 
かつては国賓も迎えたという涼亭。
今は予約で集会場として利用できるそうです。
CANON EOS R10 + RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/250 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 18 感度(ISO): 100
 
CANON EOS R10 + RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM
露出プログラム: シャッター優先 露出時間: 1/800 Fナンバー: 7.1 レンズ焦点距離: 165 感度(ISO): 640
 
カメかも。

CANON EOS R10 + RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM

露出プログラム: シャッター優先 露出時間: 1/800 Fナンバー: 7.1 レンズ焦点距離: 162 感度(ISO): 320
 
池の縁には「磯渡り」と呼ばれる、
石が点々と置いてあって歩けるようになってます。

CANON EOS R10 + RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM

露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/250 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 18 感度(ISO): 100
 
なかなか楽しかったですが、自主規制により掲載してませんが、
石の間にお玉杓子がごまんといらっしゃいました(笑;)
 
CANON EOS R10 + RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM
露出プログラム: シャッター優先 露出時間: 1/800 Fナンバー: 5 レンズ焦点距離: 55 感度(ISO): 160
 

CANON EOS R10 + RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM

露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/500 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 55 感度(ISO): 100
 
清澄庭園を出たすぐにあったお寺で、
桜をバックにした観音様が有難く見えたので写真も撮らせてもらいました。
CANON EOS R10 + RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/160 Fナンバー: 6.3 レンズ焦点距離: 29 感度(ISO): 100
 
さてお昼にしようと思ったら、
このあたりのほとんどのお店は月曜日が定休日でした!
 
かなり歩き回った挙句、ぐるっと一周回って、
最初は混んでて入れなかった清澄庭園に一番近いレストランに入れました。
 
ステーキ丼とカミさんのなんちゃらスパゲティ。(サラダとドリンク付)

Apple: iPhone 12 back dual wide camera 4.2mm f/1.6

露出プログラム: ノーマルプログラム Fナンバー: 1.6 レンズ焦点距離: 4.2 35mm換算: 26 感度(ISO): 100
 
歩き回った甲斐があってか、美味しかったです〜
つうか最初からここに並べばよかった〜(笑)
 
続く。