コンデジ買っちゃいました。
 
ライカのコンデジ。D-LUX 7
 
と言ってもパナライカですが。
 
35mm換算で24-75mm F1.7-2.8の明るいレンズが付いた
m4/3センサーのコンデジです。
 
PanasnicのOEM生産で、LUMIX LX100M2と中身は同じです。
中身は同じなのになぜライカを買うのか?という心情を
こちらの方が非常によくお書きになってました(笑)
 
やっぱ見た目はLEICAですね。
 
自分も前モデルのD-LUX typ109にしようかとか、
LUMIX LX100M2でも良いんじゃないかとか、
レンズ交換できるLUMIX GM5はLEICA並みにカッコイイだとか、
短期間の間にいろいろ悩みましたが、
 
当モデルが「後で欲しくなりそうなアクセサリーがいっぱい付いて」
ヤフオクに出品されたので即行ポチっちゃいました。
 
別売のグリップと、ワンタッチレンズキャップがおまけ。
小型ストロボは元々付属しています。
 
このレンズキャップは普通の厚みのフィルターを付けると使えないんですが、
極薄フィルターも付いてました。
 
グリップは思った以上に持ちやすい。
付けても十分小型だし見た目も悪くないので常用しそう。
 
レトロな革製ケースも付いてましたが、
見た目はカッコイイですが、使うのは超面倒になりそうなのと、
↑の具合がいいグリップも使えなくなるのでお蔵入りかと。
 
電源入れてレンズが伸びたところがカッコ悪い(笑;)
 
では、いつものミュシャ女神様で試写
 
LEICA D-LUX 7

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/100
Fナンバー: 2.8
レンズ焦点距離: 34
35mm換算レンズ焦点距離: 75
感度(ISO): 1,600

 
CANON EOS RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/60
Fナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 52
感度(ISO): 2,500

 
条件を揃えての比較というよりも、
自分の撮影機材としての比較にしました。
F値の暗いレンズは暗いなりに、明るいレンズは低ISOが使えるという風に。
 
モニターで見ていた時はD-LUX7の方は「ずいぶん明るいなぁ」と思ってましたが、
PCで見るとそうでもないですね。
モニターが明るめなのかも。
 
LEICA D-LUX 7

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/60
Fナンバー: 1.7
レンズ焦点距離: 10.9
35mm換算レンズ焦点距離: 24

感度(ISO): 320
 
(背景は左右が足りなかったので加工してます)
 
CANON EOS RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM

露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/80
Fナンバー: 4
レンズ焦点距離: 24

感度(ISO): 1,600
 
パナのLX100とD-LUXでは「設定を同じにしても同じ色にはならない」らしく、
最終的な味付けはライカが行っていると聞いたことがありますが、
こうしてみると印象としてはやっぱりLUMIXの絵ですね。
なんとなくGX7mk3を思い出しました。
 
m4/3ですが、明るいレンズが付いているので、
並RFズームの自分のフルサイズより負けないボケが得られますね。
 
と、いうことでSIGMA fpちゃんとGoProちゃんは旅立っていくこととなりました。
RF-Sレンズが出た時の資金として取ってあったんだけど、どうしよう。。。