買ってからまだ2週間ほどですが、
MAZDA2の良い点悪い点、第一印象など書いておこうと思います。
(かなりなボリュームになっちゃいました;)
 
CANON EOS RP + RF15-30mm F4.5-6.3 IS STM(記載以外以下同じ)
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/60 Fナンバー: 7.1 レンズ焦点距離: 30 感度(ISO): 400
 
この特別仕様車から採用になったプラチナクォーツメタリック という車体色、
試乗車で見て一目惚れしました。
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/60 Fナンバー: 7.1 レンズ焦点距離: 30 感度(ISO): 320
 
当初は紺系の色を考えていたんですが、
カミさんも「明るい色がいい」ということでこちらになりました。
 
内装も明るいです。

露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/60 Fナンバー: 7.1 レンズ焦点距離: 15 感度(ISO): 5,000

 
汚れが目立ちそうですが(笑)、
暗い室内より明るいのが好きなんですよ〜。
 
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/80 Fナンバー: 7.1 レンズ焦点距離: 16 感度(ISO): 8,000
 
後席はそれほど広くはありませんが、
丸餅から比べたら雲泥の差です。
3人乗れるので、これで娘+孫二人でも乗せられます。
 
カミさんや知人の反応も、
「室内が静か」「乗り心地が良い」と概ね評判はいいです。
自分でもワンランク上の車に乗っているような上質感を感じます。
(丸餅からだとたいていの車は上質に感じるが;笑)
 
かと言ってモッサリした感じとかではなく、
ステアリングやアクセルにもキビキビと反応し、
剛性感のある走りなど欧州車の感覚に近い気がして、
運転していて楽しい車です。
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/60 Fナンバー: 7.1 レンズ焦点距離: 17 感度(ISO): 5,000
 
最初、シートの調整がうまくできてなくて、
ドラポジがなんだか不自然でしたが調整してだいぶ良くなってきました。
でもシートは長時間乗ると腰が痛くなりそうです。
 
あとATにマニュアルモードが付いているのは良いんですが、
マニュアルモードにすると、N、R、Pにするときはいちど「D」に
戻さないといけないのですね。

 

デフォルトが「D」(オートマモード)なんですよね。
普通はこういう仕様が多いのかもしれませんが、
丸餅では一度マニュアルモードに設定しておけば、
次に乗る時もマニュアルモードのままだったので、
違和感を感じてしまいました。
 
丸餅のオートマモードの変速はギクシャクしていたので、
使う気になれませんでしたが、
MAZDA2ではオートでも変速に違和感が少ないので、
オートで使う方が良いのかもしれません。
むしろそうしろと車に言われているような気もします。
 
先日、オートマモードで走っていて、シフトダウンしたくなって
マニュアルモードのつもりでレバーを操作してしまい
「N」に入ってしまったことがありました。
 
オートマモードの方で慣れてしまえばそうしたミスもなくなるでしょうが、
マニュアルモードの方が運転の楽しさはあるので、
どちらで慣れていくべきか悩み中です。
 
あとオートマモードの時のインパネの表示は「D」としか表示されなくて、
どのギヤに入っているかの表示は出ないんですよね。
丸餅ではオートマモードでも「2auto」「3auto」のように
ギア数も表示されていたので、ここもちょっと不満。
 
エンジンルーム。
最近の車では珍しくエンジンのトップカバーが無い。
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/80 Fナンバー: 7.1 レンズ焦点距離: 19 感度(ISO): 2,500
 
なんでもエンジン自体の騒音を低く抑えられたので、
トップカバーが不要になったそうです。
ボンネットの裏にはバッチリ集音材が貼ってありましたが。
まぁ、これはこれで昔風の見た目でいいかも?
もうちょっとエンジンヘッドにインパクトあるとカッコ良かったけど(笑;)
 
音が小さいと言ってもエンジンの回転は十分に室内に伝わってきます。
ただエンジン音は試乗車の方が良かった気がするんですよね。
まだ各部が馴染んでないせいか、
自分も気を遣って回転をあげてないせいかわかりませんけど。
マフラーが焼けてくると変わってくるかもですね。
 
 
Car PlayでiPhoneを接続

Apple : iPhone 12 back dual wide camera 4.2mm f/1.6

露出プログラム: ノーマルプログラム 露出時間: 1/390 Fナンバー: 1.6 レンズ焦点距離: 4.2(換算40) 感度(ISO): 64
 
iPhoneの機能が車載モニターで使えるのでカーナビは購入しませんでした。
オプションのワイヤレス接続も装備したので、
iPhoneを持って乗り込めばそのまますぐにつながるので違和感なく使えてます。
コンソールにiPhoneを置けば
ワイヤレス充電もされるので電池切れの不安もないです。
 
特別仕様車に標準装備の360°ビューモニター。
Apple : iPhone 12 back dual wide camera 4.2mm f/1.6
露出プログラム: ノーマルプログラム 露出時間: 1/98 Fナンバー: 1.6 レンズ焦点距離: 4.2(換算40) 感度(ISO): 50
 
先進機能が何にもついてなかった丸餅から乗り換えると、
まるで浦島太郎状態ですが、
このモニターも象徴的でインパクトがありますね(笑)
 
MAZDA2はサイドウィンドウやリアウィンドウの形状が
ALFA147と似ていたのでバックがしにくいんじゃ無いかと思っていましたが、
意外にそうでもなかったです。
(ALFA147はバックがとてもしにくく駐車は大抵斜めになってしまった;)
 
モニターも使い始めは感覚が掴み難かったですけど、
慣れてくるといい補助になると思いました。
 
フロントカメラも見通しの悪い交差点などでノーズを少し出すだけで
モニターに写せるというので期待してたんですが、
これは目視とあまり変わらない範囲でしたのでたいして意味はなさそうでした;
 
その他、後方から近づく車がある時にサイドミラーに警告ランプが点いたり、
ウィンカーを出さずに車線ラインを越えると警告音が出たりと、
今時のハイテク機能を満載してますが、、、
 
なぜかトランクルームのランプのオンオフが手動!
Apple : iPhone 12 back dual wide camera 4.2mm f/1.6
露出プログラム: ノーマルプログラム 露出時間: 1/121 Fナンバー: 1.6 レンズ焦点距離: 4.2(換算26) 感度(ISO): 125
 
普通は開けると自動で点くんじゃ無いの?
付いてない車というのは乗ったことがありますが手動って初めてかも?
至れり尽くせりの機能の中でなんでここだけ超アナログ?(笑)
 
スイッチの切り替えでトランクを開けたら点くようにできました;
 
あとこの特別仕様車では、
フロアマットとキーケースが特別仕様になるんですが、、、
 
いや、このフロアマットは土禁にでもしない限り一発で悲惨だろ!
そしてこの2点のセットで66,000円もしたので
「いらない!」と言ったらカットできた。
 
普通の黒カーペット地にしようと思ったら設定がなくて
ゴムマットしか選べないという。
 
「ゴムマットかぁ;」なんか古臭;)
と思ったけど、、、
 
全然違和感なかった。

露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/40 Fナンバー: 7.1 レンズ焦点距離: 30 感度(ISO): 25,600

 
納車後は雨の日が多かったので、
むしろ泥靴でも気にせず乗り込めて良かったかも(笑)
 
キーケースはノーマルの黒ケースが味気なかったので、
Amazonでサードパーティ製を買ってみました。
CANON EOS R7 + RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
露出プログラム: 絞り優先 露出時間: 1/10 Fナンバー: 5.6 レンズ焦点距離: 47(換算75.2) 感度(ISO): 800
 
新色のプラチナクォーツメタリックはなかったのでホワイトメタリック。
これはこれで良かったのですが、
純正カラーのスプレーも購入したので、今度塗装しようと思ってます。
 
キーと言えば、スマートキーを使うのも初めてなので
「え〜、刺さないでいいの〜!なんか施錠してる実感がない〜!」と、
ちょっと動揺しております(笑;)
 
それは慣れで解決できると思いますがもう一つ。
自宅の駐車場は自分の部屋のすぐ横にあるのですが、
部屋にキーを置いてあると、駐車場で開錠できてしまいます。
 
最近試したら、部屋に置いてあっても
ほぼほぼ開錠できないんですけどねぇ。。。?
この時はなんか勘違いしてたのか?
 
つ〜ことは泥棒がこっそり駐車場に来て
エンジンかけることもできちゃうわけですね〜。
わ〜、なんか気持ちわる!
 
ということで鍵は自分の部屋には置かないことにしましたが、
例えばどこかの駐車場で降りた直後、
オーナーがまだキーの接続可能な範囲にいた時に、
泥棒がサッと乗り込んだらエンジンかけて走り出すこともできるわけですよね〜。
 
まぁ、それはあまり現実味がないにしても、
キーを持ってないことを知らずに走り出してしまうことはありそうですね。
鍵がなくても一度走り出してしまえば、エンジンを切るか、
ガソリンがなくなるか、故障するかするまでエンジンは回り続けるそうで。
目的地についてエンジン切ったら二度とエンジンがかからなくなる怖;
 
車とキーが何メートルか離れると
警告が出る機能が付いてる車もあるそうだけど
(MAZDA2がどうなのかは知らない)、
今まで物理的な鍵しか使ったことがない身としてはなんか怖;
 
スマートキーを使い慣れてる人には「なにをいまさら!」って話かもしれませんが;
 
それと今回初めてドラレコなるものを搭載してみたのですが、
撮れた動画を確認する時が面倒です;

 

撮れた画像を確認するには、
カードを取り出してPCに接続するか、
iPhoneにWifi接続してアプリで見るかの2種類の方法があるのですが、
iPhoneの接続がどうもうまくいかない。
 
一度ドラレコの動画全てをiPhoneへ転送してから見れるようになるらしいのですが、
転送の途中で接続が切れてしまうのです。
1ヶ月点検の時にマツダで見てくれることになってますが、
こんなでっかいモニターがついてるんだから
それで見られるようになってれば良いのにね。
事故った時にすぐに現場で見られないと意味ないんじゃないでしょうか?
 
その後、Bluetoothを繋いでいると
Wifi接続がうまくいかないことがわかりました。
iPhoneに転送するときはBluetooth機能をOffにする。。面倒臭〜い;
 
そうだった。最後に。
この特別仕様車のステアリングは本革ではなくてウレタンなんですよね。
買う時からわかってたんですけど、オプション設定もないんです。
お洒落な車なんだから本革ステアリングくらい選べるようにしておけば良いのに。
ということで対策パーツも買ってみたのでまた今度レポートします。
 
 
***
 
追伸:リレーアタックというスマートキーを狙った盗難があるそうですね。
とりあえず家での保管は缶に入れましたが、対策品も考えてみたいと思います。
 
 
*いまだに、見てくれてる人がいるようなので内容更新しておきました。