昨日の地震はだいぶ揺れましたね。
うちでは被害はありませんでしたが、かなり大きく(横浜5弱)長かったのでビビりました;
日中は豊島区にある「トキワ荘マンガミュージアム」へ行ってきたんですが、
地震が昼間だったら電車が止まって帰れなくなっていたかもしれません(笑;)

CANON EOS R5 + RF24-105mm F4 L IS USM(以下記載以外同じ)
1/160s f/5.6 ISO100 39mm
トキワ荘っていうのは、手塚治虫をはじめ、
藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫など著名な漫画家が居住していたアパートとして知られ、
昭和57年に取り壊されましたが、昨年復元され「トキワ荘マンガミュージアム」として開館しました。

1/160s f/5.6 ISO100 39mm
着きました〜!
古びた感じに出来てますね♪

1/400s f/4.5 ISO100 24mm
実際にあった場所は2~300mくらい離れたところですが、
公園の中に復元されました。1階は展示スペース、2階が当時の様子を再現したフロアになってます。

CANON EOS R5 + SAMYANG RF 14mm F2.8
1/60s f/4.5 ISO2000 14mm
共同の炊事場。
リアルに再現されてますね。

1/60s f/4.5 ISO4000 24mm
誰だったか(たしか石ノ森さんと赤塚さん?)風呂に行く金がないので、
ここの流し台を風呂桶にして水浴びしたとか(笑)
小物類は当時のものを集めてきたそうですが、
このラーメン丼だけは近くのラーメン屋さん「松葉」さんが
当時実際に使っていた丼そのものだそうです!

1/160s f/4.5 ISO12800 105mm
漫画家の誰かが実際にこの丼でラーメンを食べていたかもしれませんね(^^)
紅一点の水野英子さんのお部屋。

1/60s f/4.5 ISO2000 24mm
黄色い机がカワイイ♪

1/100s f/4.5 ISO3200 85mm
手塚治虫さんや藤子不二雄さんが住んでいた部屋。

CANON EOS R5 + SAMYANG RF 14mm F2.8
1/80s f/4.5 ISO3200 14mm
現在1階でやってる企画展が「トキワ荘の少女漫画」なので、
それに合わせたパネルが飾ってあったようです。
手塚治虫さんはここの窓からオシッコしたと漫画に書いてました(笑)
赤塚不二夫さんの部屋。

CANON EOS R5 + SAMYANG RF 14mm F2.8
1/60s f/4.5 ISO3200 14mm
演出がされていない部屋は、
部屋の中まで入れるんですがみんなおんなじですね(笑)

1/60s f/4.5 ISO16000 63mm
演出がされてる部屋は入り口からなら撮影自由です。
鈴木伸一さん、森安なおやさん、よこたとくおさんの部屋。
(年代で居住者が変わってます)

CANON EOS R5 + SAMYANG RF 14mm F2.8
1/60s f/4.5 ISO3200 14mm
山内ジョージさんの部屋。

CANON EOS R5 + SAMYANG RF 14mm F2.8
1/60s f/4.5 ISO1000 14mm
資料などが展示されてる数部屋は撮影NGでした。
見てみたいと思った頃には取り壊されていたアパートなので、
こういった形でも再現してくれるのは嬉しいです。
漫画家に憧れていた若い頃を思い出して甘酸っぱい気持ちになりました(笑)。