たまにしか使わないんですけど、
先日RPでリモコンを使おうと思ったら使えなかったんです。
 

 

RC-6の互換品です。
(for CANONなのでCANON製ではありません;)
 
いや、バチモンだから使えないとか、
壊れたとかいう話じゃなく、
そもそもRPでRC-6は使えなかったようです。(純正でも)
 
この互換品はかなり以前(レフ機時代)に買っていたものですが、
RPでは使ったことなかったようで、使えないことに気づいていませんでした。
 
ちなみにR6では問題なく使えます。
 
なので、RPで使えるワイヤレスリモコンを買っておこうと、
下のBR-E1(CANON純正)を買ったわけです。
 
 
これはBluetooth接続で
従来の赤外線などのリモコンより反応がいいらしんですが、、、
 
ちょっと、あれ?と思うことが、、、
 
まずBluetoothでスマホを接続しているときは、
そっちを切らないとリモコンが使えない。
スマホへ画像転送などはしょっちゅうやってるので、
いちいち切り替えないといけないので面倒くさい。
 
その2、
一度に2台のカメラは繋がらない;
RPとR6の両方で繋がるかと思ったんですが、
片方をつなげると片方が切れてします。
(再度ペアリングし直さないと繋げられない)
 
同時使用じゃなくてもカメラ2台で共用できるかと思ったんで、
これもちょっとがっかり;
 
RC-6(互換品)はR6用に、
BR-E1はRP用にすることになりそうです。
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

追記:知人に指摘されて気がつきましたが、

前から持っていた有線リモコンRS60-E3の方が、

何もメニュー操作をしなくても、ジャックを差すだけで使えて、

RPでもR6でも両方共用できて一番良いじゃん、と(笑)

(カメラから距離があるときはワイヤレスが有利になりますね)