シンガポールにあるレストラン🍽️
アジアングランド、
ご存知でしょうか⁉️
ラッフルズホテルの近くの
商業施設の中にある
レストランです
2階の奥にあります
(場所がわからず、商業施設内に入ってから
めちゃくちゃいろんな方に場所を聞きました🤣)
北京ダックが食べたくて、
マリーナベイサンズ の商業施設内で
食べるつもりでしたが、
お手頃で美味しい❗️と教えて頂き、
こちらでいただく事に
広い店内、
テーブルにはおばちゃんが付いて、
色々お世話してくれます
今回オーダーしたのは
北京ダックとカニ🦀
北京ダックは
100ドル以上オーダーすると
58ドルになるので、
北京ダック以外で100ドル超えるように
オーダーせねばなりません
これで9000円位🤣
カニが初めに到着❣️
手袋とハサミを使って
手掴みで食べていきます🦀
もちろんみんな無言になる🤣
臭みも、パサつきもなく美味ー
実は私、カニはあまり好きではないのですが、
ペロリ😋
おじちゃんが勧めるだけの事はありました
北京ダックは
丸ごと登場し、
スーツのお兄さんがカットしてくれて、
おばちゃんがクレープ生地にきゅうりなどと一緒に綺麗に巻いてくれました
その後来た料理が
酔っ払いエビみたいな名前の1品🦐
こちらは生薬の香りがするお酒で料理してあったのか、大人向けでしたー🧑
でも臭みもなくプリプリで美味しかったです
(こちらも100gでの値段表記なので注意⚠️)
約5400円也
アジアングランドHPより
他にもブロッコリーとエビの料理を頼んでいましたが、
北京ダックを食べ始めた頃には
お腹いっぱい過ぎて、
キャンセルさせて頂きました💦スミマセン💦
飲み物は
ココナッツジュースと
お茶を頂き、
お通しの豆代や、お手拭き代なんかを含め、
233.1ドル💵
日本円で27972円位
カニを頼まず、他のお料理にすれば
もっとお手軽に食事ができるかと思います🤣
でも
美味しかったー
悔いなし‼️
食べきれなかった
北京ダックと
酔っ払いエビは
持ち帰り可能でしたので、
持って帰って、翌日の朝頂きました‼️
アジアングランドのタッパー、
小さいサイズのものは
マリーナベイサンズ の冷蔵庫に
入りました🤣👍
北京ダックのお肉部分も美味しくて、
ホテルに戻ってお腹がこなれてきた頃に
家族で取り合い🤣
ご馳走様でした😋