最近身体のために

発酵食品を

料理に使う様にしていますラブ



今まで

未知の調味料だった

「米麹」



こちらを使って、

ささみの大葉チーズ焼きを

作ってみたら、


まぁ柔らかくて

美味しいことラブラブラブ




今回は

こんな感じで作りました↓




1.ささみの表面にうっすら付くほど塩麹をつける


2.そのまま1日冷蔵庫で寝かせる


3.麹は拭き取らず、そのまま真ん中に切れ目を

入れてチーズを入れる


4.周りを大葉で巻く


5.米粉を全体にまぶす


6.卵をつける


7.両面を焼いたら、酒を入れて4分程蒸し焼き


8.蓋を開けて、水分を飛ばしたら

出来上がりラブ





塩胡椒など、

味付けは一切なし、塩麹のみ爆笑



初めて作るので、

塩麹を拭き取らないと

辛いかなーと思いましたが、

全く大丈夫でした👌



是非❣️