さて!


福岡空港へ到着したら、

まずは手ぶらで行動したい‼️と

いう事で、


地下にあるカゴパスを利用しましたラブ

550円で、

提携しているホテルまで

荷物を運んでくれますスター




カゴパスホームページより



そして、

太宰府へは

国際線ターミナルからバスが出ているので、

連絡バスにて

国際線ターミナルへ移動🚌



国際線ターミナルのおトイレは

工事中なこともあり、

結構奥にあるので、


国内線ターミナルにいるうちに

行っておくのが良いと思いますスター


そして、

バスの座席がいっぱいになったら

次のバスになるかと思いきや、

立ち乗りとなりました滝汗ポーンゲッソリ


道が混んでいて、

スピードが出なかった事が幸いですが、

4.50分立ちっぱなしが続きましたので、

子連れの方は次のバスを待たれた方が良いかも

しれません💦


でも、福岡空港が始発ではないので、

待っても座れない可能性も💦

難しいところです💦


通った道、高速とかじゃないんですかね⁉️💦

予約制にして欲しいです泣くうさぎ




お友達はスーツケース、

我が家は↓でしたので、

合体させて

楽に移動させてもらいました照れお願い