グアムのハイアットには子供だけで参加できるキッズプログラムがありますおねがい
ランチ付きならホテルのビュッフェを食べたり、
プール遊びもあると書かれていました。


うちの子もグアム旅行が決まってすぐは
行きたい‼️と
言っていたんですが、

直前で
やっぱりお父さんとプールに入るニコ
と言い出した為、申し込みしませんでした。


結果、
うちの子はまだ参加しなくて正解だった
という出来事がありましたびっくり


子供の希望通り、主人とプールに入って、
さて、着替えてオプショナルツアーに行くぞ‼️
とバタバタとトイレ兼シャワールーム兼お着替えルームへ行くと、


5歳くらいの水着を着た女の子がトイレの前で
何か言っていて。
日本語がところどころ入っている様な気がするけど、日本人かどうか確証が持てない



1人じゃトイレが出来ないのかな、と思って日本語で
大丈夫?手伝おうか?と声を掛けたけど、首を振るばかり笑い泣き


トイレの外を見回してもパパらしい人はいなくて。

しばらくしたら
ハイアットの名前の入った水着のお兄さんがトイレ前で待ち始めたので、
あぁ!キッズプログラムに参加してる子かも‼️
と思ってお兄さんに声を掛けると

えぇ彼女の先生です‼️

って返答だったので、
私ではなくて先生にお手伝いしてもらいたいみたいなんですがおねがい

と話すと、


僕が手伝うと、警察に捕まるから入れないんです照れ
との事ガーンまぁそりゃそうだ。
でも、女の先生は呼ばないのねガーンひたすら待つ姿勢のお兄さんポーン


日本の子ですか?
と聞いたら

そうですニコニコ
との事だったので、こりゃ話が早いや‼️と思って

私が手伝って来ます‼️
と言って、再度トイレへ照れ
5歳くらい、説明すればわかる年頃なはず‼️


説明すると納得してくれましたニコニコ
一歩遅かったのでシャワーも浴びさせてあげたかったけど、
まさかのシャワー故障ガーン


シャワー浴びさせてあげてくださいと先生には言い伝えて、女の子は先生と消えていきました照れ


うちの子、
ぬれた水着は1人で脱げませんガーン
大人のトイレも1人じゃ登れないので、
まだ参加は出来なかったな、と思いました。


申し込む時、
そこまで気付かないよなーびっくり


とはいえ、
英語でお話ができて、
異文化交流が出来たり、お友達が出来たりお願い
きっと良いことが沢山あると思いますラブ


お着替えがばっちり出来る様になった頃、
うちの子も参加させたいと思いますラブ