離婚をしても両親は子供を協力して養育する


当たり前のことが、日本では実施されて来ませんでした


・・・


家父長制度の名残りで、子供は母親が育てるもの、離婚をしても子供は母親が育てる、だから離婚後は女性の単独親権


そういった考えの時代に制定された民法は完全に時代にそぐわなくなっていました


・・・


しかし、今までは民法を改正しようとする度に、現行制度で利益のある個人や団体が反対し、改正実現には至りませんでした


なんとか女性の会、ウィメンズなんとか、インチキ民生委員・・・


・・・


また、


『DVがあるから会わせられない』


離婚し親権者となった女性は、よくそう訴えます


ですが、


女性の権利と、子供の福祉は別


自分の主義主張ばかりを訴え、子供の権利を踏みにじってもいい


そんな理由は成立しないと思います


・・・


また、


離婚し親権者になるために、冤罪でDVを訴える女性のなんと多いことか


今は女性が訴えたら、訴えたもの勝ちみたいな風潮が確かにあります


冤罪に苦しみ、子供に会えない別居親のなんと多いことか


・・・


また、離婚した後まで元さんに会いたくない、子供を会わせる必要なんてない


そう考える子供の同居親もなんと多いことか


子供の福祉より、自分の権利が大切


そう見えます


・・・


子供にしてみれば両親ともお父さん、お母さんです


大好きなんだと思います


個人的なわだかまりは捨て、子供の福祉を一番に考えて欲しいと思います