昨日は、ホームコースのサブコースの方で実践練習してきました⛳️



サブコースは9ホールなので、これを2回周ります🏌️


1人ラウンドだったのと、午前中暑くて、途中「午前でやめて帰ろうかな〜😡」と弱気に(笑)


ゴルフ場の方に「迷ってんねんけど、お風呂入れますか?」と聞くと…


「まだ時間早いので掃除中かも…」と言われ、汗だくで帰るのも💦となり、、


覚悟を決めて、昼からもラウンドする事に😅



会社のメンバーやゴルフ仲間とのラウンドも楽しいですが、1人も好きですウインク


お昼ご飯を食べて午後も頑張ってきました💪


諦めず午後も周った事で、前半おかしかったドライバーのこつも少し掴めた気がしますニヤリ



お風呂入ってちょうど14時半頃、、、

帰ろうとしたら滝のような大雨あめ雷


車まで行けず、しばし玄関で足止めを食らいましたが、ラウンド中でなくてついてました🤗



今日は【私の相棒】をご紹介😍



ドライバー以下、ウッドとユーティリティ系は『PING-G410』シリーズですキラキラ


最新モデルではないので、中古SHOPやヤフオクで苦労して揃えました❗️



これは、、シブコさんの影響で 🏌️‍♀️💕


ファンの渋野日向子プロが使用しているクラブで有名ですラブ


(シブコさんはドライバーのみG410で、他は最新のG425ですね音符



5番ウッドもユーティリティも、最高に打ち易く、グリーンONも狙えますゴルフ


最近はホントに馴染んできて、ほとんどミスは出ませんOK



さすがにドライバーは、そういう訳にはいきませんが、これまで使った中では1番打ち易いですね。


あとは本人の腕と努力次第💪ですね💦



アイアンは『ゼクシオ』です!!


もともと、こういうタイプ(形状)のアイアンは毛嫌いしてたのですが、写真のアプローチウェッジを中古SHOPで安売りしてたので、買ってみたところ、これがめちゃ良くてガーン


多分、初代モデルなんですが、アプローチがビックリするくらいにゴルフピンに絡むんです(笑)


それで、アイアンも全てゼクシオシリーズに買い替えました。



ゴルフ仲間には「おじんクラブ」とか、、、


グリップを全て交換した際に、クラブ代よりもグリップ代の方が高かった事を笑われているのですが😅



ゼクシオのお陰で、スコアがかなり良くなったのも事実上矢印



あっ💧


それから、パターもPINGです音符


よく入りますよ(笑)🤗



これからも、この相棒達と頑張っていきます⛳️