今日は
介護認定調査員さんが来る日

いつものように
午前中の散歩に出るばあば👵を引き留め

「今日はお客様がくるから

  家にいてちょうだい」

しぶしぶ戻る感じで



しばらくして

「おはようございます❗️」

時間ぴったり9時30分


一通りの挨拶がすみ


調査員さん

「お名前まだ

 伺ってなかったですね。

 すみませんが

 お名前教えて下さい。」


ばあば👵

「私❓〇〇〇〇です」


調査員さん

「生年月日は?」


ばあば👵

「大正14年

   じゅー〇月〇〇にち」

調査員さん

「お年はいくつですか?」


ばあば👵

「90さい!、数えだけどね!」


   95歳ですよあなたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


ばあば👵

「わたしゃ、

 身体は何でもないし、

  何でもやれる。

 人の世話にはなってない❗️」


調査員さん、苦笑い



「そしたら〇〇さん

ちょっとクイズを出しますね

これから私の大事な物3こ

覚えて下さいね


まず

ハンカチ


くし


ペン✒️


ね、覚えててね。」


       あーいつものだニヤリ




その後、

なんだかんだ


寝てるところ見せてくださいね

はい、寝返りは?

はい、起き上がりも大丈夫だね

トイレも一人でいけますね


はいわかりました☺️



調査員さん


「そしたら〇〇さん

    さっき覚えててねって

     言った3つの物

      何か覚えてますか?」




………


ばあば👵


「なんだかわからん」


まあ



まあ



まあ



覚えられないのだから


それは無理よねえ真顔真顔真顔



そして私と旦那に普段の生活の聞き取りをし


「それじゃあ

  〇〇さん、

  元気でいて下さいね❗️」



多分この人は言われなくても

元気でいます


と私の心の声が聞こえた


まだまだ先が長そうですよ


うちのばあば👵