左足まだ治りません

肉離れは少し痛みはあるけど、ほぼ完治
ところが足首と膝の裏の筋が痛い

先週の水曜日に🏥にいったら詳しい話はしてくれず
どうやら20年前に左足を骨折した跡が関係してるらしく、今まで右の膝が痛んでたのに今回左足を怪我して立ったり座ったりすることで痛む左足を庇って元々痛む右膝に力を入れるから
余計に右足の膝が痛む

なので今回は両方の膝にヒアルロン酸💉を打ってもらいました
で、先生にいきなり
『⭕⭕さん、左の膝に水が溜まっているので抜きます❕』
Σ( ̄□ ̄)! えーーーーっ❔マジでか❕
と言うわけで私の返事も聞かれず💉を膝に刺して水抜き

抜いた水を見せてくれたけど透明だと思ってたら黄色いオシッコのような色でした
『先生、いつ頃完治しますか❔』
そう聞くと先生は首をかしげて
『⭕⭕さん…暫くは毎週来てもらいます。』
えーーっ

それって説明にも答えにもなってないやん
言われるがまま仕方なく応じるしかない
その代わり今の足の具合は原始人みたいな猿のような姿勢から四つん這いから立つようになりました
支えがないと立てなかった頃を思えば進歩です
自転車も私の🚲では高くて股ぐことができないのでワンランク小さい、これも同じ棟の人の🚲を貸してもらって何とか股ぐことができるので漕ぐ時は膝が痛いけど何とか乗れるようになりました

ただ、出掛けるたびに、いちいち貸してもらうのもな~

せっかくの秋で過ごしやすい時期にこんな事になってしまって散歩も連れて行ってやれず相棒🐶には本当に申し訳なく思ってます
先月はお腹回りの皮膚病がようやく治ったと思ってたら急に食べ物に例えたら骨付き鶏の足の部分を猛烈に噛んだり舐めたり
とにかく暇さえあればその部分を集中して舐めては噛み、噛んだら舐めるの繰り返しで結果的に円形脱毛症のひどいバージョンになってしまいました

その後不思議なことにこの行動は治りましたが毛が生えないままの状態です
先月足の痛みで身動きできなかった頃に仲良くしてもらってる大ちゃんごえちゃんママさんから北海道限定の焼そばをわざわざ送ってもらいました
身動きできない時の物だったので感激でした
有り難くいただきましたよ~(^^)
いつもありがとうです( ´艸`)
昨日の午前中に相棒🐶が軽いてんかんを起こしました
いつもはヨダレを垂らすんですがめずらしく垂らさないまま何とか落ち着いてくれました💦