またまたアホな企画はじめまつ。


ブログでやりたいこともネタもまだまだあるんですけど、まずは「ミュージシャン今昔」。


30数年音楽に親しんでますと、懐かしい音をきっかけにミュージシャンの現在を知る機会が多々あります。まさに「人に歴史あり」ですが、その足跡を単純に「今」「昔」の画像(どっちがオチになるかは・・・)だけ?でデータベース化しようという目的です。



それで第1弾は、カリラさんが最近気になる「泉谷しげる」だす。


「今」

izumiya2
渋い・・・、渋杉。頭にバンダナ巻いて熱唱する姿も好きですが、今や日本映画界でも俳優として重要な位置づけになってしまいました。爆裂都市で変な売春斡旋をやってた棒読み時代が懐かしス。


「昔」

izumiya1
ダウンタウンの浜ちゃん? 今までよく大事に持ってたな。
izumiya3
うちの本棚にこんなのありまつ。



あ、ミスマジの好きそうな歌があるんで、ついでに紹介!



「おー脳」

A      E     D     A
世界は中途半端に 開放されて
A     E     D       A
男と女の欲望は 盛り上がる一方
E             D
ああ つかのまの快感は 巷にころがり
A     E      D     A
捨て子は日増しに 増えつづけ
F#m     E
同時に病気も ふえてきた

 
A
※脳にきた 脳にきた 脳まででたよ
 
E       D     A
 おー脳 おー脳 おー脳※

A         E    D      A
可愛娘ちゃんは すぐに手に入らぬが
A        E    D     A
女でありゃあ この際なんでもと
E        D
ムレムレ女に 手を出して
A     E       D     A
週刊誌の教えの通り せめまくる
F#m      E
しかし俺は 病気になったらしい

(※印くりかえし)

F#m          A
かゆいのなんのって そりゃあもう
F#m          A
まさか移されるとは 思わなかった
D
その“まさか”が命とり
E   
初めは変に痛いだけ
(N.C.)
段々赤くはれあがり
(N.C.)
ただれて はげて そげちまい
(N.C.)       
A
とうとう脳に 梅が咲く

(※印くりかえし)

A        E    D     A
アメリカじゃ 梅毒になった人を
A    E     D     A
何年もある所にとじこめて
E             D
薬を与えず 注射もせず ほったらかして
A       E         D     A
そうなれば どうなるかという実験をした
F#m       E
結果は君にも 察しがつくだろう

(※印くりかえし)

F#m       A
笑えば笑えよ 梅毒患者
F#m       A
病気もらった あの日から
D
恋もへったくれも ありゃしない
E
うつつぬかして うつされて
(N.C.)
うつした相手が 悪いのか
(N.C.)
たたない私が 馬鹿なのか
(N.C.)     
A
頭の中は 梅まつり

(※印くりかえし)

C        A
馬鹿につける 薬なし
C      A
今も昔も 変わりなし
C        A
好きな事して 脳にくりゃ
C         A
文句は言えぬが 愚痴はいう
E           A
ぱっと咲きます 梅の花

(※印くりかえし)