
家🏠を建ててから12年
ハンモックを購入してから2年
やっとハンモックの取り付け位置を確定

めちゃくちゃ楽しい🎶
横の棚には洗面所の古くなった鏡を新しい物に
取り替えて要らなくなった鏡を置いて
リサイクルも良い感じに納まりました













さて今日思って書いている
年収140万
シングルマザー歴10年
子供達3人
何故書く気持ちになったのか
TVの家庭教師トラコ
さんを観たから

年収600万円と300万円どっちが幸せか?
って?
私140万ですけど?
300万だって倍ですよ

という訳で
今回は年収140万の私ですけど
頑張って生活してますよ~
って言いたくて書くことにしました
子供2人は色々訳あり私立の高校に
めちゃくちゃ学費がお高い



1人は学業を頑張り3年間学校から授業料を頂けたので学費無料で行けました
その子は県立大学医学部を2年で中退し
一人暮らしは2回も転居
お金無駄になりました

でも無駄ではなかったんです
この話しはまた後で
もう1人は理系大学4年を卒業
一人暮らしでやっぱり2回の転居
引っ越しはシングルマザーなのでその度に
私がワゴン車を借りて高速を突っ走り引越ししました
子供の奨学金は合計300万お借りしました
まあ年収140万だけど
なんとか子供達も無事2人就職し
あと残りあと1人
結婚して離婚するまで
こんな事や↑
バブル崩壊 リーマンショック 東北地震
まぁ人生色々
結婚してから乗り越えてきました
母は強し
母は頑張って子育てしましたよ〜

こんなに仕事もしました

年収140万だって
幸せですから
お金
ってやっぱり物を大切にする

人を大切にしてたり
色々なことに感動したり感謝したり
するとお金とか関係なくなるんです
お金が無いけど
我が家には色々な人から色々な物が届きます
有り難いです

でもまた来月から無職になりそうなんです

そう10月から始まる扶養範囲収入103万の壁
のせいで

扶養範囲内関係ないのですが
この国の法律のせいで無職になりました

この話しもまた後で
